『これは・・・?』のクチコミ掲示板

2003年 4月18日 登録

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForceFX 5600 Ultra バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)の価格比較
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のレビュー
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のクチコミ
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)の画像・動画
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のオークション

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日

  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)の価格比較
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のレビュー
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のクチコミ
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)の画像・動画
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)

『これは・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)を新規書き込みWinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これは・・・?

2003/06/09 01:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)

スレ主 リヴィオさん

質問があります。どこかの噂でこのグラボは隣接するPCIが使えなくなると聞いたのですが本当ですか?現在5200Ultraと5600Ultraのどちらを買うか検討しているので気になっているのですが・・・。5200Ultraは隣のPCI使えますよね?

書込番号:1653794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2003/06/09 02:08(1年以上前)

多分私の雑誌等で見たやつだったならば・・無理です。あとこのてのVGAはとにかく熱いらしいので、隙間があっても隣のPCIにほかのカード挿すのは止めた方が無難かと。

書込番号:1653897

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/09 03:35(1年以上前)

5200は使えると思うけど、性能低い。
5600も使えると思うけど、使わない方が無難。
5800は使えないでしょう。

私はTi4200をファンレスにしているので、下二つ開けています。

書込番号:1654001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/06/09 05:21(1年以上前)

5200はあまりお勧めできないかと。
5600や5800では上のお二人と同じくやめたほうがいいかと思います。

私はTI4200+pen4のシンクとファンなので3つあいてます

書込番号:1654059

ナイスクチコミ!0


スレ主 リヴィオさん

2003/06/09 11:13(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
では今買うならGeforce4Ti系かRADEON系がお勧めですか?
最初はFX5900Value待ちも考えたのですが予算が少し辛いので断念。

書込番号:1654412

ナイスクチコミ!0


な?さん

2003/06/09 14:47(1年以上前)

隣のPCIが使えないのは本当です。GA-8KNXPにこのボードを
さしていますが、ファンの出っ張りがPCIスロットの上を占有し
ボードがさせない状態です。RADEON9600系をお勧めします。

書込番号:1654820

ナイスクチコミ!0


スレ主 リヴィオさん

2003/06/09 21:00(1年以上前)

参考になるアドバイスありがとうございます。
とりあえずDirectX9にも対応しているRADEON辺りを検討しようかと思います。
皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:1655755

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボードの大きさ 0 2003/11/05 11:26:10
基本的な質問ですが 1 2003/11/04 11:03:30
ドライバv52.16 2 2003/10/25 13:17:31
3.89ギガの謎 7 2003/09/20 10:42:38
おまけだと思ってた 12 2003/08/12 9:06:37
ファンレス化した人いますか 5 2003/08/16 22:33:55
デトネ45.20でました 0 2003/07/25 20:29:05
余計なお世話ですが^^; 12 2003/07/15 20:59:32
44071 1 2003/07/10 17:49:12
電源容量不足 3 2003/07/11 19:32:11

「LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 181件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)
LEADTEK

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月18日

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング