グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)
はじめまして、勉強し始めで分からない事多々です。ご教授ください!
ビデオカードのハイエンドの低価格物とミドルレンジの高価格物 画質の差はどれほどあるのでしょうか?(FX5900XTとFX5700LEとか・・)価格の差は左程無いようなのですが・・・?
書込番号:2990782
0点
2004/07/04 00:32(1年以上前)
まずい料理を食わないとうまい料理がうまいと分からないように、画質が良いと分かるためには画質が悪いVGAを使った経験がないと分かりづらいものです。
おそらくその二者では大差ないでしょうし。
書込番号:2990864
0点
↑
含蓄のあるお言葉、深く感動致しました。
違いの解る??とかありますから、回転寿司と銀座の久兵衛や田の差が
解らないと、つまり差が解っても所詮狭い範囲のこととなりますね。
書込番号:2991139
0点
2004/07/04 08:40(1年以上前)
ちなみに「FX5700LE」はミドルレンジの低価格物だと思います。
価格差も1万円くらいでないです?
書込番号:2991639
0点
2004/07/04 10:51(1年以上前)
文意から、FX 5900XTとFX 5700 Ultraとの比較だと思いますが。
発熱とかの違いはあると思います(よく知りません)が、画質の差はあるとは思えません。
3D Gameをガンガンされるのであれば、PipeLineが8本の5900XTの方が応答性は良さげにみえますが…
あとは、自己満足度とお金との兼ね合いでしょう。
書込番号:2992010
0点
2004/07/04 14:50(1年以上前)
ああ、そうです、LEではなくて Ultraの方でした(汗)
皆様ご返答ありがとうございました。素人にはわからない程度という事で介錯していいようですね・・。今のがGF2なのでどれだけ変るか試してみたいと思います。
重ねてありがとうございました。
書込番号:2992769
0点
2004/07/04 15:10(1年以上前)
私は、FX5700Ultra(P4 3.2MHz、WinXp)、FX5200Ultra(P4 2.4MHz、Win2k)、FX5200U(P4 2.26MHz、WinME)と使っていますが、体感としてさほど違いは感じません。
また、以前のGeForce2 GTS、GeForce2 MXとは、3Dの性能は体感として感じます。
書込番号:2992834
0点
2004/07/04 17:43(1年以上前)
>和差U世さん
単位が1000倍違ってますよ(笑)
書込番号:2993299
0点
2004/07/04 20:27(1年以上前)
@MAX@ さん
有り難うございます。
これでは、和差和差(+−+−)計算も出来はしませんね!
書込番号:2993870
0点
「LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2006/03/18 19:03:19 | |
| 1 | 2005/04/07 21:36:33 | |
| 1 | 2005/03/20 23:59:31 | |
| 8 | 2006/04/05 23:30:12 | |
| 3 | 2005/03/06 21:11:58 | |
| 3 | 2005/02/26 14:47:35 | |
| 2 | 2005/02/18 8:18:54 | |
| 1 | 2005/02/13 13:27:28 | |
| 8 | 2005/02/11 18:38:50 | |
| 2 | 2005/02/03 2:17:45 |
「LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 1601件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







