WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)LEADTEK
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月21日
『ビープ音』 のクチコミ掲示板
グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)
本日PCを起動させようとしたころ
ビープ音が、「ぴー、ぴっ、ぴっ、ぴっ」と鳴り、
全く起動しなくなってしまいました。
このビープ音はおそらくビデオカード不良によるものであることは
調べれたのですが、購入してから4ヶ月で、先日までは快適に
使えていただけに何が原因となっているのかわかりません。
全く画面に何も表示されないためどうしてよいものやら困っております。
このような状況になった場合にはどのように対処すればいいのでしょうか?
書込番号:6613295
0点
なんでしょねぇ?
BIOSで警告が出る以上、このシステムではもう使えないということですね。
まさかスロットの差込不良なんてオチでは無いんでしょう?
奇跡的に、破損でなければ、もしかして起動電力不足かな。
書込番号:6613314
0点
熱でやられたんでしょうかね。
念のため取り外し、再取り付けされて、確認されてみては。
だめな場合、オンボードのほうに切り替えられるなら、モニタをオンボードのほうに接続しましょう。
グラボは他のPCでだめかどうか、確認できればいいですが。
書込番号:6613371
0点
ragzoさん、じさくさん 返信有り難うございます。
>まさかスロットの差込不良なんてオチでは無いんでしょう?
奇跡的に、破損でなければ、もしかして起動電力不足かな。
>念のため取り外し、再取り付けされて、確認されてみては。
何度か付け直して起動させてみましたがやはり結果は同じでした。
先日まで起動していたことから考えますとやはり故障なのでしょうか?
電源もケースに付属していた400Wのものを使っているため
もしかすると無理があったのかもしれません。
>グラボは他のPCでだめかどうか、確認できればいいですが。
もう一台のPCがAGPのためにこのカードの動作確認が残念ながらできませんでした。
明日にでもメーカーに症状をつたえてみようと思います。
結果がわかれば また投稿させていただきます。
ragzoさん、じさくさん 有り難うざいました。
書込番号:6613441
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LEADTEK > WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/09/23 12:38:04 | |
| 4 | 2007/08/06 2:29:01 | |
| 2 | 2007/06/19 23:18:03 | |
| 3 | 2007/04/30 16:25:04 | |
| 1 | 2007/04/23 5:20:44 | |
| 4 | 2007/04/02 22:53:55 | |
| 17 | 2007/03/13 22:13:37 | |
| 12 | 2007/03/14 10:49:00 | |
| 7 | 2007/03/11 22:20:35 | |
| 21 | 2007/03/11 20:48:44 |
「LEADTEK > WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)」のクチコミを見る(全 277件)
この製品の最安価格を見る
WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) (PCIExp 256MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月21日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







