『DVI-Dでも使えるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

GX-DVI/U2

[GX-DVI/U2] DVIコネクタを備えたUSBディスプレイ増設アダプタ (アナログRGB変換アダプタ付)

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-DVI/U2の価格比較
  • GX-DVI/U2のスペック・仕様
  • GX-DVI/U2のレビュー
  • GX-DVI/U2のクチコミ
  • GX-DVI/U2の画像・動画
  • GX-DVI/U2のピックアップリスト
  • GX-DVI/U2のオークション

GX-DVI/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • GX-DVI/U2の価格比較
  • GX-DVI/U2のスペック・仕様
  • GX-DVI/U2のレビュー
  • GX-DVI/U2のクチコミ
  • GX-DVI/U2の画像・動画
  • GX-DVI/U2のピックアップリスト
  • GX-DVI/U2のオークション

『DVI-Dでも使えるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-DVI/U2」のクチコミ掲示板に
GX-DVI/U2を新規書き込みGX-DVI/U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

DVI-Dでも使えるのでしょうか?

2009/01/02 21:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > バッファロー > GX-DVI/U2

クチコミ投稿数:3件

DVI-IとDVI-Dの互換性についていまいちハッキリ理解できず、質問させて下さい。
家にあるノートPC(Let's note)からディスプレイ(昔の日立Priusのもの)に出力したいと考えています。
Let's noteの方はミニD-sub15ピン、
Priusの方はDVI-Dシングルリンク18ピンが接続できるようになっています。
今持っているケーブルはDVI-Dシングル18ピンのものだけです。

この場合、このGX-DVI/U2を使用することは可能なのでしょうか?
アナログ→デジタルだから使えないのか、
USBからDVIに出力するから関係ないのか、わかりません。

USBを使わないパターンだと↓の商品くらいしか無いのかな?と思うのですが、
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/vga2dvi.html
これも24ピンのケーブルを使用するようにと書いてあり、
18ピンでも構わないのかどうかいまいちよくわかりません。(シングルリンク専用とは書いてありますが…)

よろしくお願いします。

書込番号:8875913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/02 22:50(1年以上前)

>DVI-IとDVI-Dの互換性についていまいちハッキリ理解できず、質問させて下さい。

DVI-Iはデジタル信号とアナログ信号の両方に対応した端子です。
DVI-Dはデジタルのみに対応した端子です。

http://djmorley.cocolog-nifty.com/morley/2005/07/dviddvii_caac.html

>家にあるノートPC(Let's note)からディスプレイ(昔の日立Priusのもの)に出力したいと考えています。
>Let's noteの方はミニD-sub15ピン、
>Priusの方はDVI-Dシングルリンク18ピンが接続できるようになっています。
>今持っているケーブルはDVI-Dシングル18ピンのものだけです。
>この場合、このGX-DVI/U2を使用することは可能なのでしょうか?
>アナログ→デジタルだから使えないのか、
>USBからDVIに出力するから関係ないのか、わかりません。

GX-DVI/U2はUSBから画像信号を出力するアダプタですから、レッツノートにアナログ出力しかないから云々というのは関係ありません。
よった最後の行にお書きになっている「関係ない」が正しいです。

>これも24ピンのケーブルを使用するようにと書いてあり、
>18ピンでも構わないのかどうかいまいちよくわかりません。(シングルリンク専用とは書いてありますが…)

GX-DVI/U2でもラトックの商品でも、仕様書には24ピンケーブルを使うように書いてありますが、シングルリンク解像度なら18ピンでも使えるはずです。しかしメーカーの仕様と違う状態で使うことになりますから動作保証はされませんし、私もできることを保証できません。

書込番号:8876260

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/01/02 23:05(1年以上前)

使用すれば、お持ちので日立のモニターと接続できますよ。

DVI-I(29ピン端子)はDV-D(18ピン)にも対応。
 

書込番号:8876363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/02 23:06(1年以上前)

かっぱ巻さんどうもありがとうございます!
ご返信のおかげで理解ができました。
USBからの場合はアナログ・デジタルは気にしなくて良いのですね。
GX-DVI/U2でディスプレイ出力してみようと思います。
もしラトックの商品を使う事にした場合には、18ピンでも大丈夫かメーカーに確認してからにします。
本当にありがとうございました。

書込番号:8876366

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/01/02 23:09(1年以上前)

なんだか変な文章になってました。

GX-DVI/U2使用すれば、お持ちのDVI-Dシングル18ピンで日立のモニターと接続できますよ。

DVI-I(29ピン端子)はDV-D(18ピン)にも対応。
 

書込番号:8876381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/01/02 23:09(1年以上前)

リロードしていませんでした、すみません。
じさくさんご返信ありがとうございました。
DVI-DのケーブルをDVI-Iに繋ぐのは大丈夫なのですね。ありがとうございます。
これでディスプレイを活用できそうです。

書込番号:8876383

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > GX-DVI/U2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-DVI/U2
バッファロー

GX-DVI/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

GX-DVI/U2をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング