
Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)MATROX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)


G550のデュアルヘッドで異なるメーカーの液晶ディスプレイ
での発色を合わせたいと思い、カラーマッチングという言葉でぐぐったところ
カラープロファイルを作成すればよいらしいことが分かり、それぞれのモニター
において(それぞれ添付のソフトを使い)カラープロファイルを作成しました。
モニターはNANAOのL557とSamsungの172Xです。
しかしながら、
XPの画面の詳細プロパティから設定できるのはどちらかひとつのカラープロファイル
だけなんです(モニター1がL557、2が172Xの場合、1でL557のプロファイルを設定すると
2の設定プロファイルもL557に自動で変更されてしまう)
モニター1と2で同じカラープロファイルを使うしかないのでしょうか?
(L557のプロファイル作成ソフトで172Xのプロファイルも作れる?)
また、両方のモニターの発色を合わせる場合、もっといい方法があるのでしょうか?
以下、メーカーのURLです。
L557(SRGBモードあり)
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l557/contents.html
X172(SRGBモードなし)
http://www.samsung.co.jp/Products/Monitor/SyncMaster_172X.html
G550では2つの画面をひとつの大きいディスプレイに見立てる設定にしています。
よろしくおねがいします。
液晶の板に書くべきだったかな?
書込番号:2397715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/09/22 22:14:43 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/10 12:37:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/24 14:39:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/14 22:18:50 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/20 16:19:05 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/14 21:43:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/27 15:41:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/28 11:43:23 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/26 16:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/22 18:44:59 |
「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」のクチコミを見る(全 1382件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





