
Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)MATROX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)


G550を三菱のRDF171Sに接続して使用しています。
確かに他社のビデオカード2Dの発色というか明るい気がします。
しかし、好みの問題ですがこのディスプレイにG550を使うと、どうも白背景に黒文字だと文字がギラギラして見にくいです。
リフレッシュレートなどを変更したりいろいろと試してみましたが、あまり改善されません。
友人のG550では、ギラギラするというような感じはしなかったのにな。
結構、使用するディスプレイによる表示の差があるかもしれません。
もう一台、CANOPUSのX20を三菱のRDF171Hに接続していますが、こちらの発色の方が自分好みで大満足です。
あまり、深く考えたことがなかったけど、発色などのことを考えるならビデオカードとディスプレイとトータルで考えなければいけませんね。
付けてみなくてはわからないので、難しいかしれませんけど・・・。
書込番号:402195
0点


2001/12/01 22:02(1年以上前)
コントラスト、ブライトネス、ガンマ値
ここら辺をいじればそれなりに自分の好みの画質になる可能性はありますよ。
書込番号:402244
0点


「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/09/22 22:14:43 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/10 12:37:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/24 14:39:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/14 22:18:50 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/20 16:19:05 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/14 21:43:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/27 15:41:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/28 11:43:23 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/26 16:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/22 18:44:59 |
「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク)」のクチコミを見る(全 1382件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





