


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)


MATROX Millennium P650 (AGP 64MB BLK) は、
DVI→DSUB変換コネクタが2個添付ですが、
TV−OUTケーブルは添付されてません。
TV−OUTしたく、ケーブルを差がしているのですが、
見あたりません。コンポジットではなく、S端子で見たいです。
どなたか、売っているところがあれば教えてください。
ちなみに、G450/550用のは腐るほど出てきました・・・。
書込番号:2421919
0点

DVI→DSUB変換コネクタの後に
G450/550用TV−OUTケーブルをつなげれば、見られます。
書込番号:2422039
0点



2004/02/03 13:15(1年以上前)
>南天さん
素早い回答をありがとうございました。
助かります。もう一点だけ確認したいですが、分かったらお願いします。
G450/550のケーブルは1900〜3000円程度ですが、
これは、S端子でしょうか?
書込番号:2422258
0点



2004/02/03 23:21(1年以上前)
>南天さん
大変ありがとうございました。
これで安心して購入できます。
(違うISPからの返信失礼でした)
検索エンジンで画像を見つけたので、同じ疑問を持つ人の為に
貼っておきます。
ttp://www.gigapaso.com/shouhin/cable/g550.jpg
書込番号:2424373
0点



2004/02/07 18:34(1年以上前)
本日到着しました。
もう、涙が出るほど綺麗で、大変満足です。
この機械は、SUB機で、映画鑑賞やらをTVOUTで使ったり
MTV200もついているので、ビデオレコダー代わりにしたりと
そんな使い方をしてます。
マザーは古く4世代くらいまでのでしょうか(爆
AsusのCUSL2です。CPUを改造してセレを1.4GHzで動かしていますが
i815のマザーにコレ付けるような人はあまりいないと思い、
動作OKの報告はしておきます。
心配された、BIOSのボケなども発生せず、安定してます。
(最新BIOSやユーティリティ、ドライバ準備して待っていたのに(笑))
このVGAに性能もとめるのもなんですが、重いDIVXやXvid、WMPも
楽々いけますので、性能面でも満足してます。
書込番号:2438970
0点



2004/02/07 18:37(1年以上前)
MTV200ってなんだ・・・
Canopus MTV2000の間違いです。
書込番号:2438981
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/02 8:01:22 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/06 3:59:41 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/26 23:09:10 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/05 16:46:03 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/12 23:04:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/12 1:24:10 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/08 0:10:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/06 22:06:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/21 17:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/16 17:23:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





