『飛ばない』のクチコミ掲示板

2002年 7月 8日 登録

Matrox Parhelia (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/Parhelia-512 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/128MB Matrox Parhelia (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)の価格比較
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のレビュー
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のクチコミ
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)の画像・動画
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のオークション

Matrox Parhelia (AGP 128MB)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月 8日

  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)の価格比較
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のレビュー
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のクチコミ
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)の画像・動画
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Matrox Parhelia (AGP 128MB)のオークション

『飛ばない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Matrox Parhelia (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
Matrox Parhelia (AGP 128MB)を新規書き込みMatrox Parhelia (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

飛ばない

2003/10/21 23:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)

クチコミ投稿数:1473件

Parhelia128MBでFlightSimulator2004をやってみましたが、飛行中に途中でフリーズしまくりで上手く飛べません。191Tで3840×1024トリプルでも1280×1024のシングルモードでやってもダメです。MSUsersのデモ画面ではParhelia薦めててトリプルで動いているのに。
http://www.microsoft.com/japan/users/game/fs2004/04.aspx
マザーはEPoXの8RDA+でCPUはAthlon2600+とRAMは512MB搭載です。

書込番号:2050825

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/10/22 00:04(1年以上前)

ドライバーは付属CDのですか?
WEBからダウンロードしたものですか?

書込番号:2050849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件

2003/10/22 10:17(1年以上前)

XJRR2さん、こんにちは。

XPなのでドライバーは最新1.05.00.107をWebからDLして使っています。

書込番号:2051746

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/10/22 19:30(1年以上前)

チップセっトドライバと、もしあるならAGPパスのドライバ、
デバイスマネージャの表示、あとケースの換気も確認してみて下さい。

書込番号:2052924

ナイスクチコミ!0


たまげたさん

2003/10/22 21:20(1年以上前)

>飛行中に途中でフリーズしまくりで上手く飛べません。
XP2600+定格に戻してもダメですか?

書込番号:2053289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件

2003/10/22 21:52(1年以上前)

XJRR2さん、たまげたさん、アドバイスありがとうございます。

nVIDIA用の最新ドライバー類を入れてCPU定格動作させても同じ症状です。

不思議なことに操縦が難しいベル206B・ジェットレンジャーヘリの時はフリーズしません。しかし今度はヘリを一時間位飛ばせていたらトリプルヘッドの左画面が真っ暗になりパフィちゃんが熱暴走したみたいです。暫く休憩したら復帰したのでケース開けたままにして12cmファンを横っちょに立てかけて冷やしています。ヘリのシーナリーは比較的簡素だからフリーズしないのかもしれません。とりあえずメモリー容量を増やしてみようかと考えています。

書込番号:2053395

ナイスクチコミ!0


たまげたさん

2003/10/22 22:42(1年以上前)

>パフィちゃんが熱暴走したみたいです
Ti4200 1枚予備に 買っといたら? 1万円もせんし。
付け替えても 同じかどうかで 原因究明できます。
しかし うらやましいな〜 トリプルとは。

書込番号:2053632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件

2003/10/23 00:08(1年以上前)

FS2004はトリプルのフルスクリーンモードで出来るという触れ込みだったので発売日に購入しました。ところがなんとMSのジョイスティック、サイドワインダーフォースフィードバック2は6月に製造販売中止とのことで慌ててヤフオクで探して落札して、いざ飛ばそうとしたらメモリー不足のようでして"ゲイツさん"所のソフトと付き合うにはなにかとお金が掛かりますね。

書込番号:2053995

ナイスクチコミ!0


たまげたさん

2003/10/23 00:15(1年以上前)

>いざ飛ばそうとしたらメモリー不足
ほんとなの? 512Mで?
>MSのジョイスティック、サイドワインダーフォースフィードバック2は6月に製造販売中止
なんとまあ大変 としかいいようがないですが。

書込番号:2054031

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/10/23 08:28(1年以上前)

>いざ飛ばそうとしたらメモリー不足
もしかして、OSが98かMeでシステムリソース不足とか?

書込番号:2054662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件

2003/10/23 09:12(1年以上前)

FS2004のFAQのある他の掲示板で物凄くメモリー喰いだから快適に飛ばすにはメモリーは512MB〜768MBは少なくとも必要だと書いてありましたからメモリー大喰らいのフライトシムのようです。

OSはXPのProSP1ですがリソースのシェアリングもひとつの原因のようです、二個有るUSBのコントローラの一つとAGPバスのパフィが共有になっているようでUSBジャックを挿し替えたりしてたら認識したりしなかったりしていました。

書込番号:2054731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Matrox Parhelia (AGP 128MB)
MATROX

Matrox Parhelia (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月 8日

Matrox Parhelia (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング