『3DMARK03結果ですがこれでいいのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2003年12月15日 登録

FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForceFX 5700 Ultra バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR2/128MB FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)の価格比較
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のレビュー
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のクチコミ
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)の画像・動画
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のオークション

FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月15日

  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)の価格比較
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のレビュー
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のクチコミ
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)の画像・動画
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)のオークション

『3DMARK03結果ですがこれでいいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)を新規書き込みFX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > MSI > FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)

スレ主 元気者さん

はじめまして初投稿致ですが、よろしくお願い致します

先日GF3Ti500からFX5700U3を購入しましたが
3DMARK03を行ったところ下記のような結果が出ました。
少し気になることが・・・
メモリクロック=222.8 MHz
コアクロック=111.4 MHz

スコアは3910と普通だと思うのですが^^;

製品情報では
メモリクロック=950MHz
コアクロック=475MHz
となっていますが正常なのでしょうか?

★一応補助電源もしっかり刺さってますしドライバーも前ドライバーを削除のあとに最新をインストール致しましたが、何かお気づきの方がいらしたら恐縮ですがお教え願います。

Max User Clipping Planes 6
Max Active Hardware Lights 8
Max Texture Blending Stages 8
Fixed Function Textures In Single Pass 8
Vertex Shader Version 2.0
Pixel Shader Version 2.0
Max Vertex Blend Matrices 0
Max Texture Coordinates 8
VGA Memory Clock 222.8 MHz
VGA Core Clock 111.4 MHz

★PC構成は下記のようになります

CPU:PEN4 2.8CGHz→OC(3.075GHz)
OS:WindowsXp Pro SP2
DirectX:9.0C
MB:ASUS P4P800
GB:MSI GF FX5700Ultra3 TD-128
MEM:GFD PC3200 512×2
HDD:複数台^^;

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:3585983

ナイスクチコミ!0


返信する
絶不調さん

2004/12/05 00:51(1年以上前)

3DMark03が対応していないだけでは?

最新のEVERESTで確認を
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html

書込番号:3586538

ナイスクチコミ!0


スレ主 元気者さん

2004/12/05 12:30(1年以上前)

絶不調さんありがとうございます^^

EVERESTで確認したところ
リアルクロック=473MHz
有効=クロック947MHz
となっておりました^^

でよくよく3DMARK03を確認したところ下記はベンチ結果ではないようでした−>通常アイドル状態のようですね^^;

>VGA Memory Clock 222.8 MHz
>VGA Core Clock 111.4 MHz

申し訳ありませんでした^^;

書込番号:3588222

ナイスクチコミ!0


うどん寿司。さん

2004/12/06 14:58(1年以上前)

あの、、、
このカードで、e-racer(レースゲーム)をしたら、動作不良のエラーが出たのでゲームの会社に電話をしたら、MSIの最新ドライバではなく、nvidiaのホームページから最新チップセットをダウンロードして使ってみると良いですと言われたので、その通りにしてみたら。。。直りました♪
こんなことってあるんですね!!!( ̄□ ̄;)
MSI Live Update 3 は 削除してやりました!!!
http://www.nvidia.com/page/home

http://www.nvidia.com/object/winxp_2k_66.93

66.93_win2kxp_english.exe

書込番号:3593621

ナイスクチコミ!0


ゲフッ!さん

2004/12/06 15:13(1年以上前)

良く言われている事だが、Forceware 6x.xxはGF 6シリーズに最適化されているため、
GF 5シリーズ以前との組み合わせでは様々な問題が生じる可能性がある。

GF 5シリーズにはForceware 5x.xxがベストだという声が多いのが事実。

無論、nVIDIAサイトでは6x.xxも5シリーズ以前をサポートしている事となっており、
問題が出ない場合も少なくはないのだが・・・。

書込番号:3593673

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最適なドライバーバージョンは? 3 2005/07/20 16:54:24
やってしまいました… 0 2005/01/13 22:58:22
どのドライバーをダウンロードか 2 2008/02/26 20:12:31
FX5600 VTD128OC-Jについて 7 2004/12/25 18:28:32
3DMARK03結果ですがこれでいいのでしょうか? 4 2004/12/06 15:13:57
相性 5 2004/03/31 18:16:03
BIOS AGPモードについて 5 2004/03/22 23:12:29
AGP モードについて。 2 2004/03/17 9:35:42
5700 Ultraはなくなるのでしょうか? 2 2004/03/07 11:24:34
AGP認識せず 1 2004/03/04 12:25:16

「MSI > FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 79件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)
MSI

FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月15日

FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング