ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)
はじめましてこんにちは
フリーズについてお尋ねしたいのですが
画面が急に切れて真っ黒になって信号がありません
っていう落ち方は初めてです
CPUなどの電源が不足の場合は再起動がかかって
熱暴走ですと画面のまま固まりますよね
またeasytuneでCPUの温度は高くても45度でした
だとするとやはりこのビデオカードだと思うのですが
ビデオが熱暴走か電源不足を起こしているのでしょうか
あとビデオの熱や電源が足りているかいないかは
どうやって調べたらよいのでしょうか
長々とすみません
どうかよろしくお願いいたします
cpu:Athlon 64 model-C 3000+ Socket754
memory:PC3200 512MB *2=1024MB
hdd:Hitachi 80GB
video:radeon 9800 pro 128bit
mother:GIGABYTE GA-K8VT800PRO
電源:320W
書込番号:3193513
0点
ドライバの掃除と最新ドライバを含めCatalystだけでなく
omegaなどサードPものも試してみる。
DriverCleanerでの旧グラフィックボードドライバの残骸も
掃除してからのほうがいい。
書込番号:3193546
0点
>あとビデオの熱や電源が足りているかいないかはどうやって調べたらよいのでしょうか
熱暴走の疑いがある場合は、ケースの側板を取り外しVGAあたりに扇風機等で風を当ててみる。
電源容量不足の疑いがある場合は、光学ドライブ等の取り外しやHDD・メモリ等を必要最小限の構成で稼動させてみる。
又あくまで目安ですが「電源電卓」で試算されてみる。
http://takaman.jp/D/
等をお試しになられてみてはいかがでしょうか?
書込番号:3193711
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2006/04/16 13:14:51 | |
| 1 | 2005/04/26 19:17:02 | |
| 5 | 2004/12/30 10:21:58 | |
| 1 | 2004/09/08 10:33:02 | |
| 2 | 2004/08/28 11:15:25 | |
| 11 | 2004/08/17 0:08:25 | |
| 8 | 2004/07/16 17:36:57 | |
| 4 | 2004/07/28 21:47:14 | |
| 4 | 2004/06/21 21:37:56 | |
| 5 | 2004/06/16 23:17:48 |
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」のクチコミを見る(全 370件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







