


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GFX5200-A128C (AGP 128MB)


グラボが燃えたので(泣)一万円以下で3Dゲームがある程度できるものを探しています。ここの書き込みを見るとTi4200(燃えたのと同じですがw)で128bit、128MBがいいみたいですがどうでしょうか?
メーカー、新古は問いませんのでどなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:2796128
0点



2004/05/11 12:11(1年以上前)
スペックを書くのを忘れていました
CPU P4 2.4B
メモリ 512MB
OS XP pro
以上です
書込番号:2796133
0点



2004/05/11 12:14(1年以上前)
連続失礼します
理由を書くのを忘れていました
Geforce6を買おうとしているので一万円以下なのです・・
書込番号:2796137
0点


2004/05/11 12:50(1年以上前)
TI4200
書込番号:2796243
0点



2004/05/11 13:22(1年以上前)
早速のご返信ありがとうございます。
やはりTi4200なのですか
書込番号:2796323
0点

自分なら中古でRADEON 9500Proにするかな。
RADEON 9500ProとGeForce4 Ti4200の両方とも持ってるけど、RADEON 9500Proの方が体感できるだけ快適だし。
書込番号:2797776
0点



2004/05/12 08:58(1年以上前)
ラデオンは番号が高ければいいってものではないのですよね
9500PROも探してみます。
ありがとうございます。
書込番号:2799427
0点


2004/05/12 09:46(1年以上前)
↑もちろんそれの方がいいけど玉数は4200がはるかに多いでしょう。
書込番号:2799521
0点


2004/05/12 16:07(1年以上前)
参考にまで
9500→9700PROへ改造
http://www.paradiseloop.jp/html/hoito2.htm
GPU比較表
http://home.att.ne.jp/red/sr20dett/Works/gb01.html
GeForce6
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1565.html
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/27/news061.html
GeForce6はかなり性能いいけど高くなるでしょうね。安いのを買って値段が下がるのを待つのはいいことだと思いますよ。
書込番号:2800364
0点


2004/05/12 16:11(1年以上前)


2004/05/12 16:17(1年以上前)
9700でした
書込番号:2800381
0点



2004/05/13 14:54(1年以上前)
Ti4200を中古で8000円で購入いたしました
アドバイスありがとうございました
書込番号:2803553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GFX5200-A128C (AGP 128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/01/26 22:24:56 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/02 16:44:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/01 3:54:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/17 16:20:56 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/02 19:15:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/12 23:57:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/14 20:18:39 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/30 15:57:10 |
![]() ![]() |
11 | 2004/05/13 14:54:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/15 0:23:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





