


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RAGEM-A8V (AGP 8MB)


お教えください。
玄人志向によると、RAGEM-A8Vの仕様は、転送速度266MB/sの通常モード(AGP 1x)、533MB/sの2倍モード(AGP 2x)となっていますが、これは(AGP 1x)あるいは(AGP 2x)のマザーボードでなければ使えないと言う事なのでしょうか?
それとも1.06GB/sの4倍モード(AGP 4x)あるいは2.13GB/sの8倍モード(AGP 8x)のマザーボードであれば上位互換で使えると解釈してよいのでしょうか?
以上、宜しくどうぞ。
書込番号:3237961
0点

RAGE Mobilityなんだけど、サーバ用には良いけど、他の用途はちょっと・・・。
Niostar M7VIQでは問題なく動作しました(オーバーレイも使えました)
が、Aopen MK79G-Nでは起動できませんでした。
書込番号:3238000
0点



2004/09/08 19:19(1年以上前)
素早いお答え有り難う御座います。
Biostar M7VIQとAopen MK79G-Nをネット上で調べてみました。
各々、(AGP 4x)と(AGP 8x)がついているようですが、
両方ともMicroATXでVGA機能内蔵のようです。
この辺のことが影響して、使えたり駄目だったりするのでしょうか?
それともM/Bの相性みたいなもので使えたり駄目だったりするのでしょうか?
基本的な考え方として、ビデオカードとM/BのAGPの転送速度(AGP ○x)は同じにしないといけないのでしょうか、それともM/Bを早くしておけばそれで良いのでしょうか?
後先逆になりましたが(失礼を深くお詫びします)、事情説明申し上げます。
今まで使ってきた98マシン(P2 300Mz、メモリー128M)が古くなったので新型を作りこれをメインに使い、98マシンはホームネットワークで繋ぎ、バックアップを取ったり、2画面をみてリアルタイムに比較するときなどに使ったりしていました。
セキュリティー上のこともあり、98マシンに試しにWin XP Proを入れたところ、使えることは使えるのですが不都合が2つありました。
1つは大変遅いこと(予想の範囲で当然)。
もう1つは、Win上から電源が切れず、電源スイッチで強制的に切らなければならない(今使っているビデオカードMatrox Millennium 2がXPに対応しないため)。
前者は我慢できますが後者は我慢できず、最安でCPU、M/B、メモリー(よくフリーズしたのでついでに電源も)を交換することに決めました。
そこで取り合えず下記を検討しています。
CPU AMD Athlon XP 2500+ SocketA Barton BULK \7,320
M/B ASRock K7VT4A+ (FSB 333/266) \4,970
Memory ノーブランド DIMM DDR SDRAM PC3200 256MB CL2.5 \3,794
ビデオカード 玄人志向 RAGEM-A8V \999
CPUはもっと安い物もありますが、コストパフォーマンスからこの辺が妥当かなと思いました。
M/B ASRock K7VT4A(FSB 333/266)(http://www.asrock.com.tw/product
/product_k7vt4a+.htm)は書き込みが無く不安。
Athlon XP 2500+ をOCすることを考えた場合、FSB800のK7VT6(FSB400/
333/266) \6,480にしないと意味が無いのでしょうか?
そうであるならば、後千円出して間違いの無さそうな Asus A7V600-X \7,450 にしたほうが良いとも思うのだが。
以上、長くなり読むのも大変でしょうが、アドバイスのほど宜しくお願いいたします。
書込番号:3239561
0点



2004/09/08 19:26(1年以上前)
訂正
FSB800のK7VT6→FSB400のK7VT6
書込番号:3239588
0点

お金ないならOCは避けた方が良いと思います。
そもそも最近の2500+はOCに向かなくなってしまったようです。
ここはOCを教える掲示板なので詳しく書きませんが、マザーはNF-7系の方が良いでしょう。
自分の場合、ベンチマーク用マシンで無ければ、BiostarかMSIのKM400Aマザーで組みます。
nForce2マザー程メモリに厳しくないし、近所で入手し易いので。
で当面は内蔵VGAで我慢。玄人志向のこれはメインPCには使いません。
DVI接続できるサファィアあたりのバルクを使います。
書込番号:3240838
0点



2004/09/09 05:48(1年以上前)
度々のクイックレスポンス、有難うございます。
大変参考になり、感謝します。
緊急性はありませんのでもっと勉強し、もう少し情報も入手してから実行したいと思います。
書込番号:3241783
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > RAGEM-A8V (AGP 8MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/12/18 23:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2006/11/26 17:10:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/23 16:42:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/13 23:00:31 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/14 23:21:09 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/12 21:10:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/28 13:29:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/08 22:38:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/19 2:25:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/13 0:04:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





