『フリーズする・・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

『フリーズする・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フリーズする・・・。

2003/04/14 14:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 おおしろさん

既出でしょうが、今一度アドバイスお願いします。

先日、MTV1000を購入したんですが頻繁にフリーズします。
具体的な症状は以下の通りです。

・MediaCruseを起動させると、10分以内にほぼ100%の確立でフリーズする。
・RECだと数分以内にフリーズ
・Ctrl+Alt+delも効果なく強制終了させるしかない。
・いずれの場合も音声だけは普通通り聞こえる。

一応、過去ログやCanopusのウェブサイト等を参考にして以下の事をしてみました。

・CANOPUSより最新ドライバーをDLして実行。
・PCIの並び替えを、2,3通り試す。
・VGAの最新ドライバーをDLして実行。
・BIOSからPCIやAGPの設定を変更。

いずれも効果なく、安定しません。
あと考えられるとすれば、VGAの相性問題くらいです。
やはり交換するしかないのでしょうか?
交換するとすればやはりCanopus製がベターでしょうか?

マシン構成は以下の通りです。

エプソンダイレクト Pro-720L
CPU:Athlon1.4Ghz
M/B:ASUS A7V(エプソンダイレクトカスタム仕様)
RAM:DDR SDRAM 640MB
VGA:MATROX MileniumG450 16MB AGP
PCI1:Sound Blaster Audio
PCI2:FastEthernet 100BASE-TX
PCI3:USB2-PCI2
PCI4:MTV1000
PCI5:
OS:WindowsXP SP1

既出とか言わずにどうか良きアドバイスを・・・。

書込番号:1488778

ナイスクチコミ!0


返信する
( ・_・)DualXPさん

2003/04/14 15:49(1年以上前)

( ・_・)そのPCI挿し位置だとWin2000の管理画面でIRQの競合おきてません?M/Bの説明書に載ってると思うんですけど・・・

書込番号:1488952

ナイスクチコミ!0


シューマッハさん

2003/04/14 18:42(1年以上前)

PCI1:Sound Blaster AudioこれをPCI5に挿し変えましょう

書込番号:1489297

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおしろさん

2003/04/14 22:01(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございます。

IRQの競合なんですが私も疑ってみました。
で、BIOSでPCI4を単独のIRQ(10)を割り当ててみました。
が、立ち上がったデバイスマネージャーではPCI1〜5まで全部9になってました。
これってどういうことなんでしょうか?
何度やっても同じです。
ちゃんと割り当てられてないのかなあ・・・?
一度全部のボードを外してイチからやり直したほうが良いのでしょうか?

それから、PCI1のSound Blaster AudioをPCI5に挿し変えてみました。
すると、以前よりも安定しました。
しかし、一時間程度経ったり他のアプリを起動させるとフリーズしやすいです。
効果が有ったところを見ると原因はここであると言えそうですが。

どうしたらいいんでしょう?
やはりイチからボード全部を設定し直すべきでしょうか。
面倒だ・・・。

書込番号:1490018

ナイスクチコミ!0


ジラーチさん

2003/04/14 22:16(1年以上前)

電源の使用を調べてみましたか?
わたしのも、Win2000でアスの1400です。
はじめは、確かにCPU温度が上がっていたので、いいクーラーにつけたのです。ちょっといいかな、と思いきややっふぱり、カチンコチン。
で、電源余裕のものに変えたら全くなくなりました。

書込番号:1490105

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/15 00:58(1年以上前)

>IRQの競合なんですが私も疑ってみました。で、BIOSでPCI4を単独のIRQ(10)を割り当ててみました。が、立ち上がったデバイスマネージャーではPCI1〜5まで全部9になってました。これってどういうことなんでしょうか?

( ・_・)Win2000はOSインストール後IRQを変更できませんょ。正確にIRQ割り当てる為には
1 IRQ必要なカード類をセットしてWin2000をインストール
2 インストール前にBIOS上で不要な(例えば使わないSerialPort等)を停止(Disabled)させて余裕を持てる様にします。
3 OS入れた後、IRQ不要のカードをインストール。すべて仕上がったら『競合、共有』で確認&控える。
4 まだ不具合でる様ならカードの挿し位置を変更して再度OSのインストールからやり直し。&確認。

( ・_・)めんどうですが1度決まってしまえば後は慣れた物で拡張カード増えても新しい物使っても応用できますし、何より2000が完全に安定しますょ。
(^○^)頑張ってください。

書込番号:1490827

ナイスクチコミ!0


シューマッハさん

2003/04/15 17:32(1年以上前)

この問題はサウンド(ハード)に関わってると思う。
サウンドカードはずして起動してみては?

書込番号:1492207

ナイスクチコミ!0


おおしろ(汗さん

2003/04/17 21:37(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとう。
色々試してみた結果どうも、USB2-PCI2が原因のようでした。
カードを刺した状態だけでは完全に安定しているのですが、USB機器を接続するとフリーズが頻発します。
おまけに電源が切れずに勝手に再起動するという変な現象まで起きます。
どうもこのカードとMTV1000が干渉しあってるみたいです。
OSの再インストールやドライバの更新をしても今ひとつ安定しません。
思い切ってUSBカードを交換してみるつもりです。
またなんかあったらカキコします。

ところで( ・_・)DualXPさん、仰ったとおりしてみましたが、やはりIRQを割り当てることが出来ません。
なんでだろう?

書込番号:1498602

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/18 00:12(1年以上前)

σ(^^;)なんででしょうね?2000だしなぁ・・・IRQと言ってもカードによっては必要ないからそのカードと共有してる分には問題ないですょ。

例 IRQ17 MTV
  IRQ17 他のIRQいらないカード

がんばってください(^_^;

書込番号:1499288

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > MTV1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オーバーレイが不具合? 7 2007/09/06 21:53:58
iEPG録画予約時のユーザー名、パスワードについて 3 2007/08/13 10:30:27
C2Dでの動作 4 2007/09/30 19:01:06
Vistaでも使えるでしょうか? 6 2007/03/27 9:17:21
よろしくお願いします 1 2006/06/13 15:04:06
Ahtlon、MBとの相性でハング!? 2 2006/03/12 23:15:45
電子番組ガイド 9 2006/03/09 22:04:15
MTV1000とGeForce 6600AGPの相性? 3 2006/04/03 22:04:51
画面が写らない 4 2006/01/11 7:04:22
ビデオデッキから 23 2004/09/04 23:40:03

「カノープス > MTV1000」のクチコミを見る(全 4908件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MTV1000
カノープス

MTV1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

MTV1000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る