PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
今MTV1000を問題なく使っています。
今度スカパーに加入しようと思っているんですが、CSの予約録画は可能なのでしょうか。
アンテナ端子は塞がっているし、コンポジットも塞がっています。接続方法もわかりません。
過去の書き込みも読みましたが、よくわかりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:1514861
0点
アンテナでの受信はは無理です。
CSチューナーの出力とMTVのS端子入力を結線して
予約録画設定でソースをS-VHSに選択すれば予約が可能です。
但しCSチューナーのほうで視聴予約ができない場合は
チューナーのほうで選局されたチャンネルしか録画できないので
朝から晩まで出かけるけど午前中の☆チャンネルと午後からGA○RA
のような録画は出来ません。
書込番号:1515008
0点
CSチューナーにS端子出力がないとき(いまは少ないだろうけど)はセレクタを買ってきて、
MTV1000−−−セレクタ−−−CSチューナーand現在繋いでいる機器
と配線することになりますね。
書込番号:1515046
0点
2003/04/26 15:41(1年以上前)
MTV1000+スカパーチューナでほぼ毎日猿のように(笑)タイマーでキャプチャしています。
うちではチューナ→センターアンプ→MTV1000という接続なのでビデオからでもチューナからでもOK状態です。
コンポジットに刺さっている線はどこから引いてるのでしょうか?手動でも構わなければAVセレクター(数千円程度かな)を取りつければ問題は解決すると思います。
S端子とコンポジットを切替えても音声は切替えられなかったような・・・私の勘違いだったらすみません。
MTV1000のアンテナ端子は現在のVHF,UHF,CATV(スクランブルはダメ)のみ対応なのでBS,CS,地上波デジタルでは使用できません(FMは欲しかった)。
あとスカパーではアダルトとか一部のチャンネルではビデオに録画できないようにプロテクトがかかっているのがあり、1分程録画を続けるとMTV1000のキャプチャプログラムが録画を止めてしまう場合があるようです。
書込番号:1524112
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTV1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2007/09/06 21:53:58 | |
| 3 | 2007/08/13 10:30:27 | |
| 4 | 2007/09/30 19:01:06 | |
| 6 | 2007/03/27 9:17:21 | |
| 1 | 2006/06/13 15:04:06 | |
| 2 | 2006/03/12 23:15:45 | |
| 9 | 2006/03/09 22:04:15 | |
| 3 | 2006/04/03 22:04:51 | |
| 4 | 2006/01/11 7:04:22 | |
| 23 | 2004/09/04 23:40:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



