


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus


30分程度の映像をCBRの8Mbpsでキャプチャーして出来たものを、ユーリードのDVD Movie Writer2で書き込もうとすると、最後の書き込み作業の前に「映像を変換しています」が表示されます。
作業時間約30分。
4.4Gは超えていません。
VBRの平均8Mbpsだと変換作業なしで書き込みが行われるのですが、CBRとVBRのデータに何か違いがあるのでしょうか?
変換しないデータの作り方教えてください。
書込番号:2100065
0点


2003/11/07 12:59(1年以上前)
CBR 8Mbps 30分を再エンコしてたら普通のマシンでは30分で終わったりしません。全く再エンコなしでも同じくらいの時間がかかりますよ。
書込番号:2101869
0点



2003/11/08 01:38(1年以上前)
(*^_^*)vさん、お答えありがとうございます。
ってことは何しているんでしょうか?
もう一度テストしてみます。
書込番号:2103887
0点


2003/11/08 12:51(1年以上前)
うちのはDVD Movie Writer2SEなのですが、参考になれば。
ビデオを追加するところで、「プロジェクト設定([alt+j])」を押す。
キャプチャーしたものと、プロジェクト設定の数値が合っていれば、変換しないはずです。
違っていたら、「MPEG設定を変更」を押して、調節します。
で、「プロジェクトに対応したMPEGファイルを変換しない」にチェックするとか。だと思います。
書込番号:2104802
0点



2003/11/08 23:07(1年以上前)
うだぽんさん、ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
書込番号:2106658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTV2000 Plus」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2008/01/17 22:56:46 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/12 3:18:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/11 15:17:44 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/17 16:20:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/16 16:15:55 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:34:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/02 22:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/25 1:42:45 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/28 22:51:02 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/17 15:57:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
