


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004


スーパー初心者の質問ですので、みなさん起こらずに答えてください。
AOPEN製のMB UX4SG-1394にこのMTVX2004を増設しました。
そこで、TVの音声が出力されないのです。
(DVDの音声は出力されます)
多分原因は音声ケーブルをつないでいないのが原因だと思うのですが、
ONBOARDのサウンドボードにはこの接続端子が無いようなのです。
どこに接続すれば良いか解る方ご教授お願いします。
また、接続の必要が無いとすれば設定だと思うのですが、
設定で「ここがあやしいんじゃないの?」ってよぎった方
お返事おまちしております。
よろしくお願いします。
P.S.メーカーHPやマニュアル、この掲示板などをいろいろ見まして
試しましたがどれもダメでしたので、わらをつかむ気持ちです。
書込番号:2526813
0点

QQQQ−ちゃん さんこんばんわ
多分AX4SG-1934だと思うのですけど。。
二番目のPCIスロットと3番目のPCIスロットの間にAUX INと言う端子があると思いますけど、その端子に繋いでみては如何でしょうか?
書込番号:2526894
0点

XCcube PC EZ65(キューブタイプのPC)のM/Bだとすると。
外部のピンジャック(ライン入力)につなげればいいかもです。
物理的によく入ったな〜
あと、IRQの競合が心配です。
書込番号:2527040
0点


2004/02/28 23:37(1年以上前)
UXが付くのは、ベアボーンに乗ってるやつですよね。そうだとしたら自分のTiPO800iと同じなんで、リアパネルの
オーディオ端子のすぐ前に4Pのソケットが有りませんか?フロントの
SPDIFコネクタが差してある所と、リアオーディオ端子の間です。
自分はここを使ってないのと、水冷のポンプの影で確認取れませんが、
ちょっと見てみてください。
書込番号:2527055
0点

1934>1394です。。
で、キューブ型ということはベアボーンでしたか、全然見当違いでごめんなさい。
書込番号:2527100
0点


2004/02/29 00:11(1年以上前)
今ちょっとばらしてみたら、CD−INになってました。
最近は繋がない事が多いので、AUXとCDの二種類あるのを
忘れてました。すいません。で、見たところ他には見当たらないので、南天さんの方法が良いかもです。そこで詳しい方にお尋ねしますが、
CD−INてのは単にアナログ入力端子なんで、ここに繋いでも
良さそうな気がしますが、いかがなものでしょうか。
後学のために、ご意見お聞かせ下さい。
書込番号:2527247
0点

AUXでもCD-inでも表示が違うだけで同じようなものです。
全く問題はないでしょう。
一応AUXに差して使っていますが、差しやすさとノイズが混入しにくそうな方を選んでいます。
スーパ初心者とのことなので蛇足ですが、CD-inに差した場合は、
ボリュームコントロールでもCD-inの項目がTVボードになりますよ。
書込番号:2527317
0点


2004/02/29 07:49(1年以上前)
ボリュームコントロールを確認してみれば?
書込番号:2528112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/08/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/07 20:37:18 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/29 9:11:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/18 20:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/10 19:55:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/11 22:34:54 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/08 11:39:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/15 16:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/18 8:39:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
