『どちらが良いでしょ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTVX2004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

MTVX2004カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月下旬

  • MTVX2004の価格比較
  • MTVX2004のスペック・仕様
  • MTVX2004のレビュー
  • MTVX2004のクチコミ
  • MTVX2004の画像・動画
  • MTVX2004のピックアップリスト
  • MTVX2004のオークション

『どちらが良いでしょ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MTVX2004」のクチコミ掲示板に
MTVX2004を新規書き込みMTVX2004をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらが良いでしょ?

2004/03/17 12:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 兵ちゃんさん

今回、ビデオキャプチャ・編集に挑戦してみたくどの製品がいいか迷っています。やりたいことはVHSからのビデオキャプチャと編集およびテレビの録画と視聴です。(テレビについてはできれば・・程度です)特に画質が綺麗で使い勝手のいい製品を探しています。このMTV2004とI/O製のGV-BCTV9ではどちらがよろしいでしょうか?よろしくご指導願います。
当方のPC環境は・・自作PCで
CPU:Athlon 2500+
ビデオカード:RADEON9600(ファンレス)
HDD:120GB(Ultra ATA133 7200rpm)
です。よろしくお願いします。
PS他の製品でお勧めがあればそれも是非教えてください。

書込番号:2594981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2004/03/17 14:02(1年以上前)

MTV2004かGV-BCTV9のどちらかと言われれば、ハードウェアエンコーダのMTV2004を勧めますが、VHSのキャプチャ用途のことなのでTBCの付いたバッファーロー PC-MV5DX/PCIや、NEC SmartVisionHG2/Rをおすすめします。

書込番号:2595311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2004/03/17 16:39(1年以上前)

MTVX2004かPC-MV5DX/PCIのいずれかを検討していますが、違いは何でしょうか?TBCはMTVX2004にはなくて、PC-MV5DX/PCIにはあるのでしょうか?(SmartVisionHG2/Rはリモート予約がVodafone Live!非対応なので問題外)VHSビデオからのビデオキャプチャにはTBCが必要なのでしょうか?
私のPC環境は、
PC:SOTEC M350V改(Celeron1.4GHz)
ビデオカード:玄人志向RADEON9500
HDD:120GB(Ultra ATA133 5400rpm)
MEM:384MB
です。よろしくお願いします。

書込番号:2595698

ナイスクチコミ!0


最近さん

2004/03/17 18:50(1年以上前)

言葉の使い方知らない人が多くて困るな。

書込番号:2596039

ナイスクチコミ!0


スレ主 兵ちゃんさん

2004/03/17 20:57(1年以上前)

ひかり1さん、アドバイスありがとうございます。参考にします。他のみなさんの意見も聞きたかったけど・・常識知らずの乱入でコメントしてもらえそうにないので諦めます。そのうち改めてまた書き込みします。

書込番号:2596459

ナイスクチコミ!0


2000pから2004へさん

2004/03/19 08:20(1年以上前)

必ずしもハードウェアエンコードの方が画質が優れているとは言えませんが、MTV2000plusならタイムベースコレクタもついてますので選択肢にいれてもよいかもしれません。
私の場合はMTV2000plusでVHSのDVD化を行っていました。
MTVX2004が出たので買い換えましたが、不具合が多すぎて後悔しはじめています^^;

書込番号:2601914

ナイスクチコミ!0


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2004/03/21 04:13(1年以上前)

MTVX2004使ってます。TVの視聴が中心なら動作は軽快で、3DYC分離も効いていていい感じです。VHSビデオの外部入力中心なら、TBC搭載のボードが必須です。現状では、特に導入時も問題なく、アップデータで不具合も改善されています。ただし、現状のアップデータではまだ未完成の感が否めません。次のロットまで待った方が無難でしょう。
ただ、頻繁にアップデートがあり、改善されていくのが実感できるのでパーツとしていじくり回すには、楽しいボードですが...
GV-BCTV9はMTVXユーザーとしては、画質設定がユーザーでほぼ任意に設定できること、TV視聴&録画ソフトが後で好きなのを選べることが魅力に思えます。

書込番号:2609558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VISTA ドライバー 4 2008/08/12 13:53:18
なぜか白黒に? 6 2007/06/07 20:37:18
起動しません 3 2007/01/29 9:11:13
WMV変換 3 2007/02/18 20:01:36
録画ができなくなりました。 6 2006/04/10 19:55:02
予約録画が出来なくなった 2 2006/03/11 22:34:54
動きがスムーズじゃない 6 2006/03/08 11:39:48
MTVX2004/FEATHER2004Dでシステムダウン 4 2006/02/15 16:39:53
録画中にフリーズ多発 4 2006/01/18 8:39:26
休止状態からの復帰失敗 4 2006/01/06 14:46:13

「カノープス > MTVX2004」のクチコミを見る(全 3060件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MTVX2004
カノープス

MTVX2004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月下旬

MTVX2004をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る