


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004


モザイクのような細かいモノが動きが激しい所やシーンの切り替わりで頻繁に発生します。 そしてコマ落ちが激しい場所では再生時に音も止まり画面いっぱい緑色になって固まってしまいます(ちょっと早送りすれば直ります)ファイルのカウント数値は動いているのですが画面は緑一色のまんまです。
設定はデフォルトの標準で録画致しました。 ちなみに高画質で録画した番組も同じ感じで改善されませんでした。
環境 フェザー2004ver6.03
ペン4 2.4C ASUS P4G800-V
グラボ ELZA 5700Ultra
HDD Seagate120G×2台
PCIスロット3番目に無線LAN用のカードアダプター装着
PCIスロット6番目に本カードMTVX2004装着(IRQ共有ナシ)
TV視聴時はなんの問題も無く綺麗に映っています。 録画したファイルがあまりにも落差があるのです・・。
どなたか原因を御教授の方よろしくお願い致します。
書込番号:2953334
0点

HDの転送モードがDMAになっているかを確認しましょう。原因はそのへん
かと。
あと、そこが異常なければ、オンボードグラフィックでも試してみてく
ださい。
書込番号:2953649
0点


2004/06/23 19:28(1年以上前)
MTVX2004のシーンチェンジの不具合だと思います。
ピクチャー数15 周期2にしたら多少改善されるらしいです。
エンコーダーチップの特性上発生するみたいです。
カノープスでは今後もこの不具合をソフトウェアのアップデートでは修正する予定はないらしいです。
書込番号:2954135
0点



2004/06/25 13:00(1年以上前)
KAZU0002さん、せらみさん、返信ありがとうございます。
多少のモザイクの様なノイズはどんな録画環境でも入るものなのでしょうか・・。
>ピクチャー数15 周期2にしたら多少改善されるらしいです。
デフォルト設定ではその数値でした。 もちろんイジっておりません。
>HDの転送モードがDMAになっているかを確認しましょう。原因はそのへん
かと。
す、すみませんどうやって調べれば良いのでしょうか・・。
書込番号:2960215
0点

デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラー、
プライマリIDEチャンネルまたはセカンダリIDEチャンネルの
詳細設定タブで確認出来ます。
書込番号:2960528
0点



2004/06/27 15:11(1年以上前)
えきばんさん親切にありがとうございます。 チェック後、HDDはDMA転送モードになっていました。 なにもイジってないデフォルト設定のままです。
ちなみにFATHER ver6.05インストール後は録画ファイルが途中で緑色にバグることは無くなりました。 でもシーンチェンジのノイズは相変わらずチョロチョロ出ます。 それでも6.03よりは少なくなったような気がします。
こんなモノなんでしょうか? 弟が家電HDDレコーダ所有してますがノイズなんて無縁で、録画再生ファイルを見ると、えっこれって生放送じゃん!!って感じなんですけどねぇ・・(シャープの安い6万ぐらいの)。
書込番号:2967802
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/08/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/07 20:37:18 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/29 9:11:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/18 20:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/10 19:55:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/11 22:34:54 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/08 11:39:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/15 16:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/18 8:39:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
