『予約が出来ません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 MTVX2006USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTVX2006USBの価格比較
  • MTVX2006USBのスペック・仕様
  • MTVX2006USBのレビュー
  • MTVX2006USBのクチコミ
  • MTVX2006USBの画像・動画
  • MTVX2006USBのピックアップリスト
  • MTVX2006USBのオークション

MTVX2006USBカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月上旬

  • MTVX2006USBの価格比較
  • MTVX2006USBのスペック・仕様
  • MTVX2006USBのレビュー
  • MTVX2006USBのクチコミ
  • MTVX2006USBの画像・動画
  • MTVX2006USBのピックアップリスト
  • MTVX2006USBのオークション

『予約が出来ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「MTVX2006USB」のクチコミ掲示板に
MTVX2006USBを新規書き込みMTVX2006USBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

予約が出来ません

2006/11/30 22:29(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2006USB

スレ主 koartsさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
MTVX2006USBを使っていて困っていますので
質問させていただきます。

最近PCを自作しまして、MTV2006USBを接続したのですが、
FEATHERを使って普通にTVを見たりは出来るのですが、
録画予約をして、予約が始まるとCDVRS.exeが強制終了ということで、
録画が出来ないのです。
TVを見ながら録画ボタンを押すと正常に録画できるのですが?

あと、関係あるかわからないのですが、
FEATHERをインストールすると、
ビデオ編集ソフトのVideoStudio7.0が起動しなくなる不具合もあります。
どなたか知見がありましたら教えていただけないでしょうか。

環境は以下のとおりです。

OS:XP professional Edition(OEM版)
CPU:Core 2 DUO E6600
M/B:ASUS P5B deluxe
RAM:N/B PC2-5300 1G*2
VGA:Geforce7900GS(LEADTEK WinFast PX7900GS TDH)
サウンド:オンボード

よろしくお願いいたします。

書込番号:5698273

ナイスクチコミ!0


返信する
JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2006/12/01 15:37(1年以上前)

もし、手動での録画が可能ならソフト的な問題だと思いますが、どのアプリと相性が悪いのか断定は出来ません。常駐型や動画関連のものが怪しいのは確かですが…

まずは怪しい物や不要な物を削除して環境クリーナーでFEATHERを削除し、再インストール後に動作確認。
それでだめなら、クリーンインストールして必要な物から順番にインストールすることをお勧めします。その際、クリーンOS(メール等設定済)、ご自分の基本ソフトインストール(各種ユーティリティ、Office等)、FEATHERインストール等の段階でバックアップしておくと不具合が出たときに便利ですよ。

ちなみに私はソースネクスのTrueImage(1,980円)を使ってます。Microsoftのアップデータや新規インストールしたソフトなんかでトラブル事もあるので安定稼動したものをバックアップしていつでも戻せるようにしてますよ。

書込番号:5700751

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2006/12/01 19:06(1年以上前)

2006HFとそちらと似たような環境(E6600/P5BDELUX/GF7600GS)で、問題は出てないので。Feather以外のところから攻めたいところですが。
VideoStudioと、コーデックレベルでかち合っているのでは?という感じが、まず最初にします。

余っているHDがあるのなら、OSのクリーンインストール+基本ドライバだけで試してみてはどうでしょう?。

ついでに念のため。
USBはリアからとっていますか?。

書込番号:5701428

ナイスクチコミ!0


スレ主 koartsさん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/03 10:56(1年以上前)

やはりクリーンインストールが一番でしょうか。
幸いあまっているHDがあるので、試してみます。

>JAB00475さん
どうもありがとうございます。
ソースネクストのTrueImage便利そうなので買おうと思ったのですが、
シリアルATAはダメだと書いてあったんで、とりあえず保留してます。

>KAZU0002さん
どうもありがとうございます。
マザーボードとかの相性では無さそうですね、少し安心しました。
コーデックも少し本など見ながらいじってみたのですが、
よくわからないので断念しました。
USBはリアからとってます。

書込番号:5708624

ナイスクチコミ!0


スレ主 koartsさん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/03 14:55(1年以上前)

クリーンインストールして、
チップセットドライバーを入れて、
グラフィックカードのドライバーを入れて、
FEATHERだけ入れて試してみましたら、
この時点で既に予約できませんでした・・・。

書込番号:5709361

ナイスクチコミ!0


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2006/12/03 17:06(1年以上前)

グラフィックカードのドライバーはLEADTEKの物ですか?昔買った物には結構余計なオリジナル機能が付いてた気がするので、もしそうならNVIDIA純正ドライバにしてみてはどうでしょう。

書込番号:5709804

ナイスクチコミ!0


スレ主 koartsさん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/06 22:59(1年以上前)

あまっていたWindows2000で試してみたらうまく動きました。
リムーバブルケースでHDを入れ替えたら使えるようにしていますが、
これでは不便でしょうがないです・・・
XP専用のドライバーとかが原因なんでしょうかね?

>JAB00475さん
グラフィックカードnVIDIA純正試してみましたが、だめでした・・・。

書込番号:5723504

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > MTVX2006USB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フリーソフトでの利用は可能でしょうか? 2 2008/01/04 1:06:13
購入検討中です 0 2006/12/06 19:27:07
予約が出来ません 6 2006/12/06 22:59:05
初心者で〜す! 1 2006/10/11 10:07:12
最近、自作でパソコンを作ったものです。 2 2006/09/28 23:53:27
解像度について 2 2006/09/11 12:32:33
MTVX2006USBとMTVX2005USBの機能の差は? 3 2006/08/31 19:51:46
圧縮後の音ずれ 4 2006/09/05 15:18:40
購入されたかたお願いします。 0 2006/08/04 6:23:23
焼けない・・・ 1 2006/06/24 19:48:02

「カノープス > MTVX2006USB」のクチコミを見る(全 80件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MTVX2006USB
カノープス

MTVX2006USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月上旬

MTVX2006USBをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る