『GV-BCTV5/PCIとCPUパワー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-BCTV5/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-BCTV5/PCIの価格比較
  • GV-BCTV5/PCIのスペック・仕様
  • GV-BCTV5/PCIのレビュー
  • GV-BCTV5/PCIのクチコミ
  • GV-BCTV5/PCIの画像・動画
  • GV-BCTV5/PCIのピックアップリスト
  • GV-BCTV5/PCIのオークション

GV-BCTV5/PCIIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月18日

  • GV-BCTV5/PCIの価格比較
  • GV-BCTV5/PCIのスペック・仕様
  • GV-BCTV5/PCIのレビュー
  • GV-BCTV5/PCIのクチコミ
  • GV-BCTV5/PCIの画像・動画
  • GV-BCTV5/PCIのピックアップリスト
  • GV-BCTV5/PCIのオークション

『GV-BCTV5/PCIとCPUパワー』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-BCTV5/PCI」のクチコミ掲示板に
GV-BCTV5/PCIを新規書き込みGV-BCTV5/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GV-BCTV5/PCIとCPUパワー

2002/07/17 02:55(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV5/PCI

スレ主 Aironet350さん


半年前くらいにGV-BCTV5/PCIを購入し、最近たまにPCでTVを
見ているのですが、どうもPCのSpecがいまいちで、
ストレスを感じ出しています。

・音声よりも画面が1,2秒遅れるような感じがする。
(画面を小さくすると大分マシ)
・CPU利用率が100%になる。

以下のようなシステム構成なのですが、どの部分を強化
もしくはその他の対策をすればいいのかご指南下さいませ。

・単純にCPUパワーが足りないので、M/Bごと変えるべし。
・OSをXPにする。
・ビデオカードがよくない。
(一応、オーバーレイには対応しているはずですが)
などご意見いただけると幸いです。

日経WinPCの2002/02の記事を読んでいるのですが、
GV-BCTV5/PCIはソフトエンコードなので、TVを見るだけなら
TVオーバーレイで表示されるはずなので、
CPUパワーはあまり関係ないような気もするのですが?
TVオーバーレイならMPEG2に圧縮されないので
CPUパワーを食うはずないんだけどなあ?

---PC構成:約2年以上前の代物なので限界かな---

CPU : PentiumIII550E
MOTHER : TYAN S1854S(VIA ApolloPro133Achipset)
MEMORY : SD-RAM 256MB PC133 CL3 (128*2枚)
HDD : IBM DPTA372050 (20GB 7200rpm)
FDD : 2mode (1.44MB/720KB)
CD-ROM : Aopen DVD1040
VGA : 3D Blaster Savage4 32MB PCI
SOUND : YMF724チップ搭載 PCI
SPEAKER : TB SP-200 (5インチベイ内蔵)
LAN : Intel Pro
CASE : NT-989 ATX 300W
OS : Win98SE/2000のデュアルブート構成
MONITOR : Logitec LCM-17FS

書込番号:836430

ナイスクチコミ!0


返信する
pingpongさん

2002/07/17 03:41(1年以上前)

当方は購入1週間ほどで詳しくは不明ですが、「タイムシフトモード」にすると2秒ほど遅れます。「ライブモード」にすると家電のテレビとの遅れはありません。TV画面でマウスの右ボタンを押し、表示されるメニューで「ライブモード」にしてみてください。

書込番号:836465

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aironet350さん

2002/07/18 03:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
確認しましたところ「ライブモード」になっています。
やはり音声よりも画面が1,2秒遅れています。

やっぱり、CPUパワーが足りないのかなと思ったりもしますが、
GV-BCTV5/PCIはソフトエンコードなので、
TVオーバーレイで表示されるので、
TVを見るだけなら、つまりMPEGで録画しないなら
CPUはさほど関係ないような気がする…

書込番号:838430

ナイスクチコミ!0


初心者もどき2さん

2002/07/19 10:20(1年以上前)

>GV-BCTV5/PCIはソフトエンコードなので、
TVオーバーレイで表示されるので、
TVを見るだけなら、つまりMPEGで録画しないなら
CPUはさほど関係ないような気がする…

全画面表示をするなら多少なりともCPU、ビデオカードのパワーを喰います。
あとVIAの133系のPCI転送率はいまいちと聞きます。
ついでにSavage4 も・・・。

書込番号:840625

ナイスクチコミ!0


ikuyubonさん
クチコミ投稿数:115件

2002/07/20 10:27(1年以上前)

当方、P4(1.6×133)で使用していますが
TVを見ているだけでCPUパワーを2割ほど使用しているようです。
また、TVを見ているとき、他のソフトを使用していると
明らかに動作が遅くなります。
1.2秒の話につながるかわかりませんが
CPUの問題のような気がします

書込番号:842614

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-BCTV5/PCI」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TV録画後再生したら 2 2008/11/01 0:38:56
動作報告 2 2008/01/24 19:15:36
リモコンがぁ!! 1 2005/02/19 22:11:16
GV-BCTV5今から買っても良いか?悩んでします。 0 2005/01/06 23:56:44
助けてください、画面が真っ黒 1 2004/10/28 23:42:47
mAgicTVと音 1 2004/03/13 18:43:54
GV-BCTV5DL/PCI 10 2004/03/05 23:02:59
二カ国後キャプチャ 0 2004/02/25 0:25:31
WOWOW 4 2004/02/22 1:12:49
XPには対応してますよね? 3 2004/01/18 21:21:21

「IODATA > GV-BCTV5/PCI」のクチコミを見る(全 1180件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-BCTV5/PCI
IODATA

GV-BCTV5/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月18日

GV-BCTV5/PCIをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る