『助けてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MPG3TV/PCIの価格比較
  • GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-MPG3TV/PCIのレビュー
  • GV-MPG3TV/PCIのクチコミ
  • GV-MPG3TV/PCIの画像・動画
  • GV-MPG3TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-MPG3TV/PCIのオークション

GV-MPG3TV/PCIIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月13日

  • GV-MPG3TV/PCIの価格比較
  • GV-MPG3TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-MPG3TV/PCIのレビュー
  • GV-MPG3TV/PCIのクチコミ
  • GV-MPG3TV/PCIの画像・動画
  • GV-MPG3TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-MPG3TV/PCIのオークション

『助けてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MPG3TV/PCI」のクチコミ掲示板に
GV-MPG3TV/PCIを新規書き込みGV-MPG3TV/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

助けてください

2003/08/13 23:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 モンゴルマンさん

こんばんみ!
久しぶりにこのサイトにきました。
PCを新しくして古い方から新しい方へ差換え、TVを見る事は可能なのですが、
録画中に突然リセットがかかってしまうのですが、
誰かこんな症状の方いませんか?
ちなみスペックは以下の通りです。
CPU P4 2.4
OS  Windows XP Professional SP1
メモリ DDR SDRAM 512M
M  P4P800-VM(ASUS)

書込番号:1852899

ナイスクチコミ!0


返信する
M4ファイターさん

2003/08/16 21:52(1年以上前)

こんにちは。
私はTV視聴中もリセットがかかります。
120GのHDDのみの場合は良かったのですが、160GのHDDを増設してか
ら現象が起き始めました。
IOのFAQを見ても載っていないし、もしや電源の容量不足?とHDDを
外して確認しようかと思っていた矢先に・・・
モンゴルマンさんと似ているスペックなのでアレ?と思いました。

スペックは次のとおりです。
M/B P4P800DELUXE(ASUS)
CPU P4 2.4C
OS XP Home SP1a
メモリ DDR SDRAM 1G (Dual)
HDD 120GB(master)
HDD 160GB(slave)

怖くて他の作業中にmAgicTVを立ち上げることが
出来ません。(涙)

書込番号:1861293

ナイスクチコミ!0


M4ファイターさん

2003/08/16 23:51(1年以上前)

もしかすると、BIOSがダメなのかもしれません。
HDDを増設する際にBIOSをUPDATEしたのです。
もしや!と思いDownしたら今のところリセット
されません。
ちなみにVer1008からSupport CD Rev.52.06の
BIOSに戻しました。

書込番号:1861796

ナイスクチコミ!0


スレ主 モンゴルマンさん

2003/08/21 02:43(1年以上前)

増設したハードディスクは内臓ですよね?
私は外付けを使っているのですが、USB2.0で接続していています。
しかも接続しているUSBはPCI拡張から引っ張っています。
やっぱりUSB2.0って電圧に負荷をかけるのでしょうか

書込番号:1874166

ナイスクチコミ!0


かくん。。さん

2003/11/02 04:44(1年以上前)

はじめまして。割り込みすいません。私もこのボードで困っています。私の場合は視聴時、録画時、TVへOUT時すべての動作時にリセット(電源が落ち再起動する)病です。最初はアプリすらできずUPDiteとPCIの位置変更にてやっと起動したしだいです。(2週間近くかかりました)しかし又、次のこんな症状で楽しめなく残念です。何もわからず自作しました。相性の問題がつき物との認識はあったので店員さんにチョイスしてもらいました。
こんなページがあるのも始めて知りました。
全体的に閲覧させていただいたのですが、このボードは相性がむつかいいのかと思いますがいかがでしょうか?
1、うまく使えると機能的にはいい感じだが相性があり幅が狭い。
2、電力、CPUをたくさん消費する。(私は最大値タスクマネージャーで単独25%、ほかの事もしていると60%でした。
3、常駐ソフトや他のアプリと同時では不安定(必ずおちます)
4、ソフトがいまいちなので処理しにくい。(そこまでたどり着けないのが悲しい)
5、P4のHTでは動作が難しい?
6、VIAのチップが使えない(私のASUSにも付いています。)

以上が感じた事なのですが、間違っていないでしょうか?
がんばって使っていく程よいところがこのボードにあるのでしょうか?
教えてください。

ちなみに私の仕様はトラブられているお方と同じ様な感じです。
ASUS P4C800−E DX
P4−2.8CGhz FSB800
Hynix PC3200 512Mx2
seagate 120GB 7200rpm、8MB、SATA、流体
ATI Radeon9200 AGP64MBファンレス
です。
グラボが熱くなりすぎているのではないか?と店員さんに言われ温度も測ってみましたが40度にもならず手で触れる程度だったのでやはりGV−MPG3TV・PCIの仕業だと思うのですが・・・?
ただ、一度だけmAgicを動かしてない状態でインターネットをしていたとき落ちちゃいました。(mAgicマネージャーとやらは常駐してましたが・・)
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2084155

ナイスクチコミ!0


かくん。。さん

2003/11/02 04:45(1年以上前)

はじめまして。割り込みすいません。私もこのボードで困っています。私の場合は視聴時、録画時、TVへOUT時すべての動作時にリセット(電源が落ち再起動する)病です。最初はアプリすらできずUPDiteとPCIの位置変更にてやっと起動したしだいです。(2週間近くかかりました)しかし又、次のこんな症状で楽しめなく残念です。何もわからず自作しました。相性の問題がつき物との認識はあったので店員さんにチョイスしてもらいました。
こんなページがあるのも始めて知りました。
全体的に閲覧させていただいたのですが、このボードは相性がむつかいいのかと思いますがいかがでしょうか?
1、うまく使えると機能的にはいい感じだが相性があり幅が狭い。
2、電力、CPUをたくさん消費する。(私は最大値タスクマネージャーで単独25%、ほかの事もしていると60%でした。
3、常駐ソフトや他のアプリと同時では不安定(必ずおちます)
4、ソフトがいまいちなので処理しにくい。(そこまでたどり着けないのが悲しい)
5、P4のHTでは動作が難しい?
6、VIAのチップが使えない(私のASUSにも付いています。)

以上が感じた事なのですが、間違っていないでしょうか?
がんばって使っていく程よいところがこのボードにあるのでしょうか?
教えてください。

ちなみに私の仕様はトラブられているお方と同じ様な感じです。
ASUS P4C800−E DX
P4−2.8CGhz FSB800
Hynix PC3200 512Mx2
seagate 120GB 7200rpm、8MB、SATA、流体
ATI Radeon9200 AGP64MBファンレス
です。
グラボが熱くなりすぎているのではないか?と店員さんに言われ温度も測ってみましたが40度にもならず手で触れる程度だったのでやはりGV−MPG3TV・PCIの仕業だと思うのですが・・・?
ただ、一度だけmAgicを動かしてない状態でインターネットをしていたとき落ちちゃいました。(mAgicマネージャーとやらは常駐してましたが・・)
アドバイスよろしくお願いします。
M4ファイター さん は完治されたのでしょうか?

書込番号:2084156

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-MPG3TV/PCI」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
半端にフリーズします。 1 2007/01/03 19:16:14
0 2004/06/08 1:17:35
VHSのキャプチャについて 9 2005/07/01 20:31:51
購入に際して 4 2003/11/29 22:59:48
DVDオーサリング後の音ズレ対策 2 2004/02/19 6:54:27
パソコンが極端に遅くなる 6 2003/10/15 21:28:03
このカードを購入される方へ 2 2003/10/12 11:37:05
コマ落ち、音ズレ フリーズ 6 2003/09/18 23:02:38
騒音はどのくらい? 0 2003/09/12 13:08:22
mAgicガイドについて 1 2003/10/13 23:16:01

「IODATA > GV-MPG3TV/PCI」のクチコミを見る(全 710件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MPG3TV/PCI
IODATA

GV-MPG3TV/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月13日

GV-MPG3TV/PCIをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る