PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ
このテレビチューナーを買いました。ところで、家電用のHDDからDVDRに落とすとVHSより画像が悪いとの事で、この品物とメルコのパソコン用のDVDRスーパーマルチドライブを購入しました。この、テレビチューナーにビデオデッキを付けています。パソコンでもファイナライズは必修ですか?ゴールデンウィーク中に購入した。
書込番号:2792356
0点
PCのオーサリングソフトでDVDビデオをつくる場合、DVDビデオ規格に則った形式でデータを吐き出しますから、ファイナライズは必要ありません。(ファイナライズされたデータが吐き出されると考えても良いです)
逆に、DVDレコーダーのように-Rにビデオデータを追記するような器用なことはできません。
>家電用のHDDからDVDRに落とすとVHSより画像が悪いとの事
ビットレートや映像の種類にもよりますが、一般的にはそんなことはないと思います。ビットレート、画素数などの条件が同じ場合HDD/DVDレコーダーでつくるよりPCでつくった方が画質が良くなるのは、AVIファイルとして取り込んだ画像を、TMPEGEncPLUSやCCEのようなエンコードソフトで時間をかけてMPEG2にエンコードして、それを再エンコードなしでDVDビデオにオーサリングする、というような行程を取った場合でしょう。
GV-MVP/RZのようなハードエンコーダーでMPEG2として取り込むのは原理的にHDD/DVDレコーダーと同じことですから、ビットレート、画素数などの設定が同じならばDVDレコーダーの機種間の差と同レベルの差しかでないと思います。
「家電用のHDDからDVDRに落とすとVHSより画像が悪いとの事」というのは想像ですが下記のようなことをどこかで聞かれ、そう考えられているのではないでしょうか。
東芝やパイオニアのレコーダーではHDDには「DVD-VR」という動画規格で保存し、-Rに「DVD-video」という規格で保存します。
この2つの規格にはいささか使える機能に差があり、例えばビットレート3.6MbpsでHDDに録画すると、480×480画素、3.6Mbpsで録画します。ところが「DVD-video」規格には480×480という画素数はなく、「352×480」という画素数でなければいけません。つまり最初から「480×480」でなく「352×480」に設定してHDD録画するか、さもなければ480×480で録画してしまったものを352×480に再エンコードしなくてはならず、いずれにせよHDD/RAM/-RWにDVD-VRで録画したものより-R/-RWのDVD-videoに落とした場合のほうが画質が落ちることになるわけです。
このようなことは機器のせいではなくDVD-VR規格とDVD-video規格との違いによるものですからDVDレコーダーでもPCでも違いはありません。(もっとも最初から480×480が使えないレコーダーやキャプチャボードでは低い方にあっているわけですから、"画質の低下"はありませんが。)
また、DVDレコーダーの多くはビットレートを下げると画素数を自動的に下げます。これに対してGV-MVP/RZは低ビットレートでも720×480画素を使えますね。このような場合画質の鮮鋭度という意味では優れていますがブロックノイズがでやすくなる傾向を増大させる可能性もありますから一概にどちらが優れているとはいえません。(GV-MVP/RZも画素数は別個に設定できると思いますが)
書込番号:2793102
0点
> ファイナライズは必要ありません。
> (ファイナライズされたデータが吐き出されると考えても良いです)
ファイナライズが必要ないというのは、ちょっと語弊があると思います。
括弧で書かれているように「ファイナライズされた状態で記録する」というのが正しいでしょう。
ファイナライズが必要ないのなら、トラックアットワンスで焼いたり、パケットライトソフトで書き込んでも良いのか?という事になりますので・・・
つまり、PCでDVDビデオを作る場合、初めからファイナライズされた追記不能状態で記録される為、家電のように追記可能状態から追記不能状態にするファイナライズ処理を"別個"に行う必要はない、という事です。
書込番号:2807972
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RZ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/04/20 23:13:24 | |
| 0 | 2007/07/23 12:01:43 | |
| 2 | 2007/02/06 13:50:52 | |
| 1 | 2006/09/20 15:46:17 | |
| 4 | 2006/08/09 1:42:30 | |
| 4 | 2006/07/02 22:54:46 | |
| 5 | 2006/06/15 22:16:26 | |
| 5 | 2006/02/02 19:43:35 | |
| 6 | 2005/09/30 2:49:31 | |
| 3 | 2005/09/19 20:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


