PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ
キャプチャは全くの初心者です。今月、本機と店員に勧められたVHSforDVDを購入しました。開梱して判ったことですが他社のキャプチャソフトは使えないとありました。がHSforDVDでは編集も焼きもできません。DVD VHSを1本焼きましたがWovieWriter7seの使い勝手もあまり良くないようなのでWovieWriter3にUGしようかと思っているのですが、他のHPで大変悪い評価を見ました。どなたか情報・ご使用感をお教え下さいませんか。お願いします。
主な使用目的はVHSの編集・DVD保存です。DELL8300 Pen4 3GHz 1GBメモリ 129GB HDD
余談 ハンドルネームの変更を求められ戻るボタンを押したら全項目空白になりました。時々見かけますがこれはツライ。考えてほしいです。
書込番号:3307259
0点
2004/09/24 15:47(1年以上前)
アップグレードって・・・MovieWriterとVideoStudioと混同してませんか?
編集が目的なのか、簡単にオーサリングするのが目的なのか。
どちらが主体なのかはっきりしたほうがいいでしょう。
書込番号:3307291
0点
2004/09/25 15:14(1年以上前)
動画編集ならVideoStudio8、DVDオーサリングならMovieWriter3です。
ただしこのオーサリングソフトはMPEGしか扱えないので事前に
TMPGEncなどでMPEG2に変換しておく必要があります。※Movie=動画
書込番号:3311634
0点
2004/09/25 15:15(1年以上前)
追記:戻るボタンではなくブラウザー上にある戻るをクリックすれば
問題ありませんよ(自分も苦労してました^^;)
書込番号:3311638
0点
2004/09/26 19:41(1年以上前)
皆様には色々と有難うございます。送信後、風で寝込んでしまいお礼の返信も出来ませんでした。ご容赦下さい。今も頭は重く咳をしながらです。WovieWrite7SEの画面に残すことによりカット出来るような機能を見かけたのでこのソフトで編集も書き込みもできるのかと思ってしまいました。ご指摘により良く理解できました。風邪が収まったら早速試してみます。有難うございました。今後もよろしくお願いします。
書込番号:3317324
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RZ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/04/20 23:13:24 | |
| 0 | 2007/07/23 12:01:43 | |
| 2 | 2007/02/06 13:50:52 | |
| 1 | 2006/09/20 15:46:17 | |
| 4 | 2006/08/09 1:42:30 | |
| 4 | 2006/07/02 22:54:46 | |
| 5 | 2006/06/15 22:16:26 | |
| 5 | 2006/02/02 19:43:35 | |
| 6 | 2005/09/30 2:49:31 | |
| 3 | 2005/09/19 20:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



