『録画予約時の不具合』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,800

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MVP/RX2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/RX2の価格比較
  • GV-MVP/RX2のスペック・仕様
  • GV-MVP/RX2のレビュー
  • GV-MVP/RX2のクチコミ
  • GV-MVP/RX2の画像・動画
  • GV-MVP/RX2のピックアップリスト
  • GV-MVP/RX2のオークション

GV-MVP/RX2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月中旬

  • GV-MVP/RX2の価格比較
  • GV-MVP/RX2のスペック・仕様
  • GV-MVP/RX2のレビュー
  • GV-MVP/RX2のクチコミ
  • GV-MVP/RX2の画像・動画
  • GV-MVP/RX2のピックアップリスト
  • GV-MVP/RX2のオークション

『録画予約時の不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/RX2」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RX2を新規書き込みGV-MVP/RX2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

録画予約時の不具合

2005/02/03 12:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2

スレ主 siamnekoさん

mAgicTV5(LEも含む)で継続予約機能が追加されてから
(Ver5.004から)継続予約機能を使った録画予約を数十件
した頃から予約をする度にOKボタンを押した後、しばらく
待たないと予約が完了しなくなりました。
(時間的には数十秒から1分くらいはまたそれ以上待ちます)

それから録画予約が増える毎にその時間はさらに長くなって
いるようで50件を超えてしばらくするとなぜかその時間が
短くなって(10秒以内くらい)速くなったなと思ったら
今度は継続予約した物が削除できなくなってしまいました。
録画予約を記録しているファイルが壊れかけているのかも。

このような不具合があった方はその症状を教えて頂きたいのですが。

またできればサポートの方に状況をお知らせ願えればと思います。

私の方からはサポートの方へ連絡をしまして原因は
まだわからないですがそういう現象があるのは
どうにか確認してもらいました。

ただ原因追求の為に情報が多くあった方がよいかなと思います。

それともこの不具合は私だけ?

書込番号:3876227

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 siamnekoさん

2005/02/05 01:23(1年以上前)

不具合の結果です。

サポートセンターとの話において
予約録画については予約リストに500件程度を想定していて
それを超える予約がある場合、予約登録時に
そのチェックに時間がかかりすぐに予約完了とならない
そうです。

しかしながら継続録画機能がついてそれを利用すると
毎週1日だけの毎週予約を10個するだけで
(一年間を50週 50*7=350日)
予約待機リストは500件になりますからなんとも
こういう事で継続予約機能が使いものにならないのは
いかがな物かと思うところですね。

また予約をしようとした時に録画中であるとCPUが録画処理に
使われていて予約チェックにさらに時間がかかるという事なので
うちのように1分も待たされる状況はこういう所にありそうです。

また正式にはサポートセンターはこちらの言い分を認めて
ないようですが、このような状態の際に録画予約したものが
(特に継続予約を使って登録したものが)変更できないとか
削除できない状態になる不具合もあるようです。

とりあえず継続予約を20件を超えて登録する時には
注意が必要です。

書込番号:3883619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2005/02/05 11:23(1年以上前)

久しぶりに除いて見ました^^;
いい情報をありがとうございました。
自分も結構毎週、毎日録画は入れるので
不具合が出る前にこの現象を知る事が出来てよかったです。
とりあえず、以前に5LEをテストで入れましたが
そこまではテストしなかったので。

自分は週5回予約録画を入れて265位でしょうね
ずら〜〜と予約録画が並んだ時点で、
こりゃ何も考えてないわと思いました。
急遽とりあえず付けた感じでしたから。

しかし、mAgic4は多枚数挿しでも使う事を前提にして作られている割には
ずさんな設計ですね。

現在、5LEのテスト後、またまたmAgic4に入れなおして
使っていますので、この現象にはあいませんでした^^;

またまた、この現象が解決できない限りRX2を追加は無理な人になってしましました。

書込番号:3885016

ナイスクチコミ!0


スレ主 siamnekoさん

2005/02/05 22:19(1年以上前)

こんにちは。

最初、この現象に遭遇した時にはプログラムの
バグかと思って修正はできると考えていたのですが
I/Oからはちゃんと調査をしての判断かどうか疑問を
感じさせられる対応でしたが仕様という事で
説明されました。
(こういわれるとこれ以上はいう事ができません。)

ただ疑問に思ったのはこの継続予約の機能は
前のバージョンの4.2にもあった訳だから
その時にも同様のクレームが出たと思うのですが
それがない所をみるとバージョン5のみの現象かなとも
かんぐりたくなります。

私の所ではもうすでに複数枚挿しなので4.2には
戻す事ができませんが、もし試せるのでしたら
誰か4.2で毎週予約を30件以上入れてみて
もしくは毎日予約(毎週予約の日曜から土曜日までにチェックして)
をしたものを5件程度入れてみてこのように遅くなるか
試してみてもらいたいのですが。

予約待機のリストに3000件以上あって録画中になっている
状態だとCPUが負荷が高くてさらになり易いようです。

今の所メーカーサイトの認識は仕様という事でその仕様を変えて
対応するとなると大きくプログラム修正が必要なので
対処するつもりはないそうなので当分の間はなおりそうも
ありません。という事で私自身はこの機能、使い物にならないので
使わない事にしました。残念ですが。

ただバグとわかれば修正は可能だと思うので上記結果が
どうなるかわかればまたサポートセンターに連絡をしたいと
思っているところです。

書込番号:3887921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2005/02/05 23:46(1年以上前)

確か、mAgic5は予約録画する物全てがリストに追加されたように思うのですが
今、mAgic4なので確認ができないので^^;
確かテストで1番組毎日録画を入れたときにずら〜〜とリストに記載されたような。
で、当然2番組入れるとなると、同じようにずら〜〜と並ぶと思い。
その時点でmAgic4との処理に相違があると思いました。
mAgic4で、毎日番組を3個ほど年末まで予約録画を入れましたが
特に重くなる事は無く変更なども普通に出来ました。
予約録画確認画面の処理の仕方が違うようですね。
手っ取り早く予約録画の物をリストに順に追加していくだけで
mAgic4のように予約録画しなければいけない物をリストアップして
予約録画が終了したらその番組が1回のみであれば予約録画から削除。
毎週録画であれば削除せずに次に指定された予約録画時間帯に繰り越して
リストに表示。
次に予約される物が見やすくて、自分としては使いやすいんです。

で、mAgic5の予約リストの重くなるなどの件は
バグと言うか、そういう設計になってしまっていると言う感じかな?
設計ミスでしよう^^;
どんな風にやってるのか。
かなり無駄な処理させてるような気が^^;
もしかして、毎週、毎日録画にするとそれ毎に予約録画のデーター
例えば毎日5回の録画であれば年間で265個の予約録画データーになってしまっていたりして^^;;
推測ですが。
是であれば、1番組の予約を削除、変更するにはそれに関わるデーターを
全て個別に変更しなければいけないし、リストからももしかして変更したデーターが有れば書き換える^^;
1番組毎週で5回の録画予約が有った場合、265回のリスト変更などになってしまっていたりして^^;
まぁ、あくまで推測ですが。

mAgic4だと、毎週録画、毎日録画でも1予約でデーターで
処理されているように思うのですが。

まぁ、急遽追加しなければならなくなったから
一番単純な方法だと思うのですが
リスト表示を何も考えずリストに全て追加すればよいと言う考えのようで
自分は単純な設計にすぐに使用を止めましたが。
また、他の方の書き込みで有ったのですが
録画順でのソートも無い感じで書かれていましたし。

このRX2自体が年末の録画物商戦にマルチ挿し可能な物として
テストアプリ&検証で使っていた
I-O DATA mAgicTV Server ConceptVersion for GV-MVP RXシリーズ
を無理やり出してきた感じだと感じていますので、完成度は低いでしょう。
まぁ、気長に改良されるのを待つしかないですね。

そのうちにmAgic4をRX2ユーザーにも無償配布するかも。
もしくはマルチ挿し出来ない物でmAgic4を変更して
mAgic6なんて出してくるかも^^;

書込番号:3888506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2005/02/06 17:40(1年以上前)

そのご、時間が有ったので
出来るだけ多くの録画をダミーで入れてみました。
毎日録画で週6日を1年間を4本
そして自分の録画予約分でできるだけ多く期間を延ばして
どうかなぁ、2500くらいは予約録画本数としては有ると思います。
でも、予約変更、削除には全く影響しないですね。

mAgic5の早期の改良を望みたい物です。

書込番号:3892023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2005/02/06 20:23(1年以上前)

テストを行ったのはmAgic4.2です^^;
此方だと何も問題無いのですが、、、。

書込番号:3892890

ナイスクチコミ!0


スレ主 siamnekoさん

2005/02/06 22:40(1年以上前)

こんにちは。

早速試して頂きましてありがとうございます。
mAgicTV4.2とTV5の違いがわかるように
TV5の予約録画の所がどうなっているかを
先に説明したいと思います。

TV5の場合は、予約をすると予約一覧という所に予約した
物がリストとして登録されます。継続予約の場合は
ここに登録されるのは展開する前の予約です。
例えば毎週月10:00-11:00というような形です。

そしてそれと同時に展開された予約がデバイスという
所に登録されます。デバイスは1枚挿しの時にはデバイス1で
1つしかありませんが2枚挿しになるとこれがデバイス1、デバイス2
となり2つになり最高6つまで増える事になります。
通常重なる時間帯に予約がなければデバイス1のように数字が
少ないデバイスに登録されるようでデバイス1が常に多くの
予約が入っているような状態になっているようです。

予約を1件した場合の登録される手順として単独の予約の場合は
その予約1件をデバイスに入っている予約のリストのすべての
予約と比較して重なった予約がないか調べるようです。
(ただし検索アルゴリズムとして総当り的な馬鹿なアルゴリズムで
検索していなければ数千件あっても時間がかかるような物では
ないと思うのですが。)

そして継続予約のような物の場合は、1年分に展開された予約を
順次検索して重なった予約がないか調べながら登録すると
思われます。だから毎日予約である日から土までの継続予約の
場合、365件の展開された予約を検索かけながら登録する事に
なりますから1件の単独予約に比べると365倍の時間がかかる
事になります。

何度も書くのですが、検索アルゴリズムがちゃんとされて
いるのであればそんなに時間がかかるものではないと思います。

結局、登録する度に1年分の展開された予約がデバイスに
ずらーっと登録される仕様になっています。

ここでお聞きしたいのですが、TV4.2の場合は、
そこのあたりはどのようになっているのでしょうか?
予約リストには同じように毎週録画(月)10:00〜11:00のように
登録されると思うのですが予約待機リストのような所には
期限までの展開された予約が登録されるのでしょうか?
それともそちらの説明が今ひとつ理解しにくいのですが
次の予約のみでそれが録画終了した時点で次回の予約がある
かどうかみてある場合にはまたその予約のみが予約待機リストに
登録されるという動作で予約期限まで同様な事が繰り返されて
終了するという仕様なのでしょうか?

なんかTV4.2の方ではやり方が違うのかやはり問題がないようですね。
勝手なI/Oさんの判断で継続予約を削除してしまったせいでせっかく
4.2の頃に作り上げて実績のある良い検索アルゴリズムが無駄に
新たに作られてそれを元に急遽その場しのぎで作られた継続予約との
関係で不具合を露呈した形になっているような気がします。

TV4.2の頃の検索アルゴリズムを利用してマルチデバイス用に
作り変えた方が今のシステムを根本から作り直すより
早く修正ができそうな気がします。

早く直してもらわないと継続予約は機能はあるものの利用されない
ひどい機能になってしまいそうです。
また同様におまかせ録画機能もぜんぜん使い物にならないので
(今回この件でIOさんからおまかせ録画でと言われてその内容に
ついて真剣に見てみた所このままでは同じように使い物に
ならないと判断しました。)これも皆の意見を取り入れて使い物に
なるものにしてもらいたい所ですね。

おまかせ録画で使い物にならないのは特に録画開始が数秒遅れる
このボードの仕様で(他メーカーでもその点は同様なのですが)
EPGのちょうどの時刻では頭が切れてしまうという事で私の場合は
常に1分速く録画開始時刻を早く設定していますからその点で使い物に
ならないのと番組情報で省略されて入る物があるのでその場合
検索キーワードと異なってしまい録画できないという問題ですね。

どちらにしろ私もIOさんに言っていますが、製品を作る際の
仕様もしっかり決められてない、またちゃんとした仕様書に
なってない為か作りこめてない(抜けている)物が目立つという
事、仕様に関しては今回のように馬鹿な仕様でこれが誰も全く
問題視されてないというのはどうにかしてもらいたいものです。

サポセンに連絡を入れればこれは仕様ですに終始して
(まあすぐに改善できないまた改善しますと言える立場ではないのは
わかりますが)こういう問題点や改良点に対してよい物を作って
行きますという言葉は発せられますがそういう姿勢で聞いてないような
対応ではもう連絡したくないと思ってしまう所をどうにかして
もらいたい所ですね。

仕様であっても実際使えないのであれば不具合と捉えて対応しないと
馬鹿馬鹿しくて意見をいう気にもなれなくなってきますね。

書込番号:3893839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2005/02/07 01:22(1年以上前)

mAgic4.2ですが

言われるように

>次の予約のみでそれが録画終了した時点で次回の予約がある
>かどうかみてある場合にはまたその予約のみが予約待機リストに
>登録されるという動作で予約期限まで同様な事が繰り返されて
>終了するという仕様なのでしょうか?

そういう動作です。
リストの無駄が無い見やすい使い方ですね。
そして、1つの予約録画に対して
どんな感じで予約がされてるかが
予約ウイザード画面でも確認できます。
その場合も現在月+1ヶ月位が表示されているようですが
それ以上の物は====が入りその後に終了日が表示されます。
分かりやすいです。
リスト件数にしても十数件有れば多い方。

>おまかせ録画で使い物にならないのは特に録画開始が数秒遅

これもサポートには指摘しました^^
そして時間意外に問題は
番組によってはキーワードを入れてですが
番組名が短縮されたりしてしまう事が有るんですよね。
その為に「おまかせ録画」に引っかからない可能性がある。
それを防ぐ為に短縮された名前なども考慮しながら予約を
何個か1番組を録画するのに「おまかせ」を入れないといけない。
この点でも不便で、毎週録画代わりにはなりえない。

まぁ、前にも書いていますが
とりあえず年末商戦に投入したかったので、という感じと思いますが
練られていないインターフェースの評価アプリを商品化したくらい
そんな感じですね。

早めの改良を願いたい所ですね^^

書込番号:3894943

ナイスクチコミ!0


スレ主 siamnekoさん

2005/02/08 16:17(1年以上前)

回答ありがとうございました。

やはり4.2と5ではこの辺りはぜんぜん違うようですね。
なぜ改悪するのか(継続予約もそうですが勝手な判断で
削除するという)本当に不思議な会社ですね。

こういうのは仕様だと言われても仕様だとは認めたくありませんし
製品とも認めたくありませんね。試作品を製品として
売り出されたようですので早く製品にしてもらいたいものです。

また複数枚挿しでの録画予約で違う不具合を見つけましたので
サポートセンターに報告しておきました。
その件については別に書き込みます。

書込番号:3901529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/RX2
IODATA

GV-MVP/RX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月中旬

GV-MVP/RX2をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る