PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2
このボードを使用しているのですが、しばらく使用していると音声が
遅れて再生されるようになります。アプリ再起動で元に戻るのですが。
同じような症状になる方、いらっしゃいますか?
マシン構成は以下です。
ASUS Terminator2-R
Pentium4 2.60C
DDR2700 512MB * 2
HD 80GB
ダイレクトオーバレイ、デインターレースを使用するに
チェックをつけています。
書込番号:3967324
0点
2005/02/22 01:08(1年以上前)
うちのもダイレクトオーバレイで使用しているとなります。
書込番号:3969828
0点
私も同じ症状で悩みました
アイオーに問い合わせたところ下記の回答が来ました
> ● サウンドカードドライバの再インストールをお試し下さい。
> メーカ様より最新ドライバが提供されている場合はそちらをインストール
> してお試し下さい。
> ※ サウンドカードドライバの入手方法、インストール方法などに
> ついてはお手数でもサウンドカードメーカ様にもご確認ください。
> (パソコン本体・マザーボードに内蔵されている場合もありますので、
> その場合はそちらのメーカ様にご確認下さい)
>
> ● マイクロソフト様より提供されているDirectXを再インストールしてお試
> し下さい。
> http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.aspx
>
> ●「コントロールパネル」−「サウンド・音声・およびオーディオデバイス」
> −「サウンドとオーディオデバイス」より、「オーディオ」タブ−「詳細
> 設定」ボタン−「パフォーマンス」タブにて、ハードウェアアクセラレータ
> の値を変更(落して)してお試し下さい。
>
>
> また、恐れ入りますが、以下の方法にて常駐ソフトを解除して症状が回避し
ないかお
> 試しいただきますようお願いいたします。
>
> 【 常駐ソフトの解除方法 】
>
> ※ チェックを外す前には予めチェックされていた項目を控えて
> おいてください。改善が見られないようであれば、チェック
> を元に戻してください。
>
> 1) [スタート]ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行]を選択
> してください。
> 2) [MSCONFIG]と入力していただき、表示される画面の[スタートアップ]
> の一覧で、チェックされている(常駐するようになっている)ものの
> チェックを外し、常駐を解除します。
>
> 3) 常駐の解除を有効にするため、Windowsを一度再起動します。
いろいろ試しましたが、少しよくなったような気がします。
でも、条件が悪いと、音が遅れてしまうこともありました。
ところで、OSは何を使っていますか?Windows XPであれば別名のアカウントでログインして同じ症状となるか試してみてください。
意外と簡単な方法で直るかもしれません。
書込番号:3973349
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RX2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/12/30 3:50:09 | |
| 3 | 2008/04/03 19:38:27 | |
| 0 | 2007/08/14 11:16:18 | |
| 1 | 2007/03/19 5:31:18 | |
| 7 | 2007/01/21 22:13:49 | |
| 13 | 2006/10/06 23:59:07 | |
| 3 | 2006/07/29 18:56:55 | |
| 0 | 2006/07/20 12:56:17 | |
| 3 | 2006/05/17 22:08:57 | |
| 2 | 2006/04/14 6:22:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



