PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ2
初めまして。
最近、GV-MVP/RZ2を購入した者です。
色々調べましたがどこにもヒントがなく、こちらにお邪魔した次第です。
現象なんですが、GV-MVP/RZ2を使用してDVDの映像をPCに取り込むことまでは簡単に成功したのですが、それをHPビルダーを使い保存をかけ、ためしにプレビューで見てみると映像がコマ送りのようになっているのです。
今までは、例えばデジカメで動画として保存したもの(すでにWMP化されたもの)を、そのままHPビルダーで今回のように保存→アップするとWEB上で問題なく動画が見れたのですが、今までと違うところを整理し考えると、やはり今回GV-MVP/RZ2を使用して、まず映像をPCに取り込んでいることが大きな違いではないかという結論に達しました、、、
しかし、どう解決していいのかが分かりません。
知識は素人なので、質問内容が簡単かもしれませんが、詳しいかたがおられましたらすぐに教えていただきたいです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:4793359
0点
> 映像がコマ送りのようになっているのです。
HPビルダーを使っていないので、どういう形式の動画ファイルにしたのかは分かりませんが、WMV形式だと仮定して話をすると・・・
映像の動きに対してビットレートが低すぎ、画質維持のためにフレーム数が削られてしまったのではないかと思います。
動きよりも静止画の画質を優先する設定の場合、動きの激しい圧縮しづらい映像はフレーム数を削ってでも一枚絵の画質を維持しようとします。
> GV-MVP/RZ2を使用して、まず映像をPCに取り込んでいること
直接的な原因はGV-MVP/RZ2には無いでしょう。
HPビルダーの設定上、あるいは仕様上の問題ではないかと思います。
書込番号:4794189
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RZ2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/11/16 21:06:36 | |
| 7 | 2009/02/27 0:56:49 | |
| 6 | 2008/11/17 6:43:26 | |
| 0 | 2007/02/17 11:59:57 | |
| 0 | 2007/01/27 9:56:27 | |
| 3 | 2006/07/27 3:57:54 | |
| 2 | 2006/07/26 21:53:12 | |
| 7 | 2006/07/01 2:50:35 | |
| 4 | 2006/05/30 11:42:20 | |
| 0 | 2006/02/13 18:58:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



