PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX3
動作確認の報告です。
このカードの購入を検討されている方に少しでもお役に立てれば。
●
ASUS A7V-8X
アスロン2500+
PC2700 512MB(1枚)
seagate 60GB(ATA100)
クリエイティブ5.1Chサウンドカード
Geforce2MX
全ての動作が快適です。
●
試しに、旧パソコンにこのカードを組替えました。
MSI 815EPT PRO
ペン3 866Mhz
PC133 256MB(1枚)
MAXTOR 40GB(ATA100)
オンボードサウンド
MATROX G450DH
予約録画しましたが、不都合もなく快適です。
動作環境はCPU 1GHZ(推奨1.4GHZ以上)、メモリー256MB(推奨512MB以上)とありましたが、それ以下でもしっかり動作してくれます。
エンコをメインに考えているのでしたら、やはりスペックが高い方がいいと思いますが、TV録画だけでしたら、こんなスペックでも何ら問題ありません。
ビデオからのキャプチャは、やるのがないのでまだ行ってません。
でも、ハードエンコなので問題なさそうとは思います。
ペン3の方が静音パソコンなので、このままで使用するつもりです。
ちなみにマザー、グラボともに最新BIOS、ドライバに書き換えてます。
かなりお買い得なカードでした。大満足です。
最近は教えてだけの質問が多いようですので、昔のような人柱報告もたまには新鮮かな?なーんて。
私のように古いPCしか持ってなくて、スペックギリギリなんですけど〜っていう方、購入の参考になれば嬉しいです。
書込番号:4554807
0点
こういう人柱報告は、非常に歓迎します。
確かに、最近は「教えて」質問ばかりで、こういうチャレンジャーの報告が少ないですよね・・・
初心者率が昔より高くなったという事なのか。
書込番号:4561832
0点
Celeron1.2GHzのCPUのパソコンで動かそうと思っていたので、
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:4584199
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/02/08 6:37:54 | |
| 11 | 2011/11/23 18:02:18 | |
| 0 | 2011/07/10 13:43:57 | |
| 10 | 2011/03/06 23:18:37 | |
| 3 | 2011/01/07 23:01:09 | |
| 3 | 2010/12/21 15:06:07 | |
| 0 | 2010/07/03 12:51:44 | |
| 2 | 2010/05/30 19:58:43 | |
| 4 | 2010/05/25 6:06:56 | |
| 5 | 2010/05/09 17:40:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


