


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX3
このビデオカードでモニタ2台で片方はTVを観賞 もぉ1つでパソコンする の方法はできますか?
もし可能なら接続とかも教えてください。
しょぼ的事でスイマセン。
書込番号:4794387
0点

デュアルディスプレイに対応しているビデオカードをお持ちであれば出来るでしょう。
ただこちらのカードはキャプチャーカードであってビデオカードではないので、こちらのカードのみでご希望の環境を構築する事は不可能です。
書込番号:4794490
0点

このTVキャプチャーボードはデュアルディスプレイ対応
していないとメーカーはうたっております。
従いまして仮に出来たとしてもメーカー保証外になると
思われます。
デュアルディスプレイの環境の構築については
ビデオカードの方で確認ください。(各メーカーで
設定方法とかが違いますので)
接続方法についてはデュアルディスプレイができる
ビデオカードの出力端子それぞれにモニターを繋ぐ
だけです。
書込番号:4794602
0点

高画質でCATVなど対応してデュアルディスプレイにも対応するお勧めのビデオカードはありますか? 液晶テレビを買うお金がなくて…↓ テレビには画質が落ちますがそれなりに良いビデオキャプチャー・ビデオカードを教えてください。
書込番号:4799638
0点

ユーザではありませんが・・・
マルチモニタ環境の構築は、諸兄のご意見のとおりデュアルディスプレイ対応のビデオカードを利用する方法以外に既存のビデオカードにPCI接続のビデオカードを追加する方法もあります。
貴殿のシステム環境がわからないので最適な回答はできませんが、参考事例を以下に示します(旧仕様ですが)。
OS:WindowsXP Pro SP1
M/B:ASUS P4P800-E DELUXE
CPU:Pentium4 3.2CGHz with HT
Mem:512MB×2
AGP:MATROX G450 ←AGP接続のビデオカード/プライマリモニタへ接続
PCI1:Aopen GeForce4 MX440SE(PCI)←PCI接続のビデオカード/セカンダリモニタとTVへ接続
PCI2:Canopus MTVX-SHF ←ビデオキャプチャ1
PCI3:NEC SmartVision HG2/R ←ビデオキャプチャ2
MATROX G450は、単独でもマルチビデオ環境を構築できますが、シングルで利用しています。
この環境では最大3台のモニタと1台のTVに接続できます。
次の問題ですが、ビデオキャプチャの映像が接続したモニタすべてに表示できるかどうかについてですが、ビデオキャプチャボードの仕様により異なります。
NEC SmartVision HG2/Rは、プライマリモニタのみに表示できます。
Canopus MTVX-SHFは、どのモニタにも表示が可能です。
IOMADAさんの情報によると、このGV-MVP/RX3 はデュアルディスプレイ対応していないとのことですので、プライマリモニタだけの表示になると思われます。
Aopen GeForce4 MX440SE(PCI)は、たぶん3年以上前に購入したビデオカードですが十分現役で使えます。
ただし、Radeon系のビデオボードは相性があります。自己責任でどうぞ。
書込番号:4802548
0点

GeForce6600GTのデュアルディスプレイ環境+GV-MVP/RX3で使用していますが
プライマリ、セカンダリモニタ間のmAgicTVの移動、フルスクリーン表示は可能ですよ
片方のモニタでテレビ、もう片方のモニタでブラウザを使用しております
書込番号:4812927
0点

再度、勘違いされると困るので書いておきます。
下記アドレスを参照して下さい。
私が書いているのは未対応で保証外と書いております。
この環境でできましたというのは別にかまわないと
思います。しかし保証外というのもあるので他の方の
環境(マザーなども含んで)出来ない場合もあると
いうのは書き添えた方がよろしいかと思います。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s10888.htm
書込番号:4817899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/02/08 6:37:54 |
![]() ![]() |
11 | 2011/11/23 18:02:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/10 13:43:57 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/06 23:18:37 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/07 23:01:09 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/21 15:06:07 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/03 12:51:44 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/30 19:58:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/25 6:06:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/09 17:40:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
