『ネット接続が切れます』のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

GV-MVP/HX

PCIバス用の地上デジタル放送対応TVキャプチャボード。本体価格は21,000円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MVP/HXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HXの価格比較
  • GV-MVP/HXのスペック・仕様
  • GV-MVP/HXのレビュー
  • GV-MVP/HXのクチコミ
  • GV-MVP/HXの画像・動画
  • GV-MVP/HXのピックアップリスト
  • GV-MVP/HXのオークション

GV-MVP/HXIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • GV-MVP/HXの価格比較
  • GV-MVP/HXのスペック・仕様
  • GV-MVP/HXのレビュー
  • GV-MVP/HXのクチコミ
  • GV-MVP/HXの画像・動画
  • GV-MVP/HXのピックアップリスト
  • GV-MVP/HXのオークション

『ネット接続が切れます』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/HX」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HXを新規書き込みGV-MVP/HXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ネット接続が切れます

2008/08/14 07:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HX

スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

メルコDT-H30/U2の音飛び等トラブル(視聴は何とか可能)に悩まされ、キャンペーンで試してみました。
IOの機種対応では不可と出ましたが、サポートに確認したらグラフィック8400GSを追加しているので可能との判断でした。
インストール時に、「windowsの正式対応品ではないのでインストールを止めますか」といった趣旨の注意が出ましたがそのままインストール継続完了。
チャンネルスキャンに入った際に地域設定をしても、スキャン時に地域設定無しとなります。
1チャンネルもスキャンできません。
いろいろ確認したらネット接続が切れていました。
ルータ(NPBBRL)を再設定しましたがネット接続できず。
HXの関連ソフトをアンインストールし、本体をPCIから抜いたところ、ネット接続復旧しました。
とりあえずテレビが見たいのでメルコに戻して視聴しています。
何が問題なのかわかりません。
お知恵拝借したく。

sotecDT7020 XPSP2 メモリ1G グラフィック玄人GF8400GS-LE256H
チップセット945G マザーボードECS945G-M3 
YAHOOBB26M

書込番号:8205296

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

2008/08/14 08:03(1年以上前)

記入漏れすいません。
PenD820です。

書込番号:8205314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/08/14 14:51(1年以上前)

モニターについて書き込みがありませんが、HDCP対応でしょうか?

メーカー推奨の最低限のスペックに近いところがり、それぞれのパーツの負担が原因の可能性があるかも。

また、地デジの信号レベルが低いと、チャンネル・スキャンで認識されないチャンネルがあります。同軸の分配が多いとかなりレベルが下がりますので、可能であれば、分配が無い(少なく)してスキャンをすると良いかも知れません。

書込番号:8206365

ナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件

2008/08/15 06:06(1年以上前)

HXの注意点 モニターがアナログ接続の場合 チィップセット内蔵グラフィックのみ ビデオカードHDCP対応必須 8400系はメインメモリーに負荷がかかる場合があります

書込番号:8208870

ナイスクチコミ!0


スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

2008/08/15 15:47(1年以上前)

きらきらアフロさん、mibo2さん ありがとうございます。

モニタはIOのLCD-AD192XBでHDCP対応です。
玄人GF8400GS-LE256HもHDCP対応でDVI接続しています。
DT-H30/U2ではDP/HPモード(HDCP/DVI/COPP必須)で視聴できます。
(但し、タイムシフト機能の問題らしく、DP/HP/SP等モードに限らず30分ほどで音飛び連発)
IOのハイビジョン環境チェックツールでも3つ共に二重丸です。

受信レベルについてはDT-H30/U2でのものしか分かりませんが、各局90%以上です。

何か分かりましたらお願いします。

書込番号:8210293

ナイスクチコミ!0


スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

2008/08/17 16:56(1年以上前)

その後の報告です。
ECSからM/Bに関するアップ実施してもスキャン不可。
ほかの方の情報から、常駐を切ってチャンネルスキャンしてみました。
DT-H30/U2と同様15chスキャンでき、受信強度も十分でした。
使い勝手も映像も問題なしというか素晴らしいものです(ほんの2時間ばかりの視聴なのであまりほめすぎてもいけないかと思いますが)。
特に使い勝手(チャンネル切り替え)はDTに慣れた人には夢の様に楽。

但し、ネット接続が出来なくなることには変わりなし。
残念ながらお試しキャンペーンは本当にお試しになりました。
このクチコミはGV-MVP/HXを外して別れを惜しみながら行っています。
USBタイプのお試しないかなあと図々しくも思っています。
報告まで。

書込番号:8218432

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-MVP/HX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HX
IODATA

GV-MVP/HX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

GV-MVP/HXをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る