


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HX
3ヶ月ほど愛用してますが、殆ど問題なく順調です。
ただ、ブルーレイに保存したいのですが、そのままムーブするのではなくて
編集してから(CMカットはせず、チャプタだけを付けたい)保存したくて、
永久保存したい映像は、そのままPCに残してあるのですが、
編集ソフトはいつ発売するのでしょうかねえ?
メーカーのHPには、録画した映像を編集するには
「GV-MVP/HX2を新たに買うか、編集ソフトを購入して下さい」ってあるけど、
GV-MVP/HX2を新たに買ってまで編集するつもりもないですし・・・。
しかも、編集ソフトは最初12月下旬発売となっていたのに、1月下旬に延期。
もう1月下旬になりました。首を長くして待ってます!
書込番号:8997212
0点

やっと出ました!ビックリメカ(笑)
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=51-GVDLH2-001&affiliate=P090128TC5
書込番号:9002576
1点

早々の情報ありがとう。
アップデート専用ソフトで\3980ですか!
バグがなければよいが・・・
書込番号:9002776
0点

dragon15さん
先程、購入して入金してきました。
(相手方の入金確認待ちです)
ダウンロード販売ですので、お店行かなくてもいいのが楽です。
私はネットバンキングでしたので、何もかも楽でした。
確かにバグがありそうなのは恐いですが、
まずは、余分な番組でも録画してテストするしかないようですね。
追ってレポートしてみようと思います。
書込番号:9003384
0点

早速、ダウンロードして試してみました。
結果は、ダメでした・・・。
初期設定で、チャンネルが一つもスキャンされませんでした。
今まで問題なく使っていましたので、外部的な問題ではありません。
今回のバージョンUPで、Corel社の編集ソフトをインストールする形に
なると思うのですが、これが怪しいような・・・?
早速、Q&Aの項目を見てみると、後継機の「/HX2」のほうでも
「チャンネルが一つもスキャンされません」ということで、
改善されていたようですが、初代の「/HX」のほうも改善してほしいです!
書込番号:9006991
0点

ダメですか? 残念ですね
いづれ購入するつもりですが、急ぐこともないですね。
書込番号:9007334
0点

昨日から試行錯誤しておりますが、結局ダメです。
先程、メーカーに問い合わせのメールを入れておきました。
そういえば、私はいつもバージョンUPする時に、
「最初はCDからインストールしてから〜」と指示があるのを、
そうやってしまうと、初期設定アイコンが新旧2つ出てきてしまうので、
いきなりバージョンUPだけをインストールしています。
(今までこれで問題ありません)
今回も、「最初はCDからインストールしてから〜」とあるのですが、
これを無視しているのがいけないのかな?
もう一度、格闘してみます(笑)
書込番号:9007429
0点

dragon15さん
なんとか無事に?チャンネルスキャン成功しました!。
が、何が問題だったのか分かりません。
マニュアル通りにやったつもりなんですが・・・。
・ウィルスセキュリティーソフトの削除?
・コーデックの問題?
・ドライバーの問題?
マニュアルですと、ドライバーを入れてからmAgicTV Digitalを
入れる順番かと思うのですが、もしかしたら、mAgicTV Digitalを入れた時に、
何らかの問題でドライバーが書き換えられてしまっているのでは?
というような気がします。
今朝にかけてブルーレイに書き込んだら読めないという問題が起きました。
もう一度、インストールし直してみようと思いますが、
改めて問題を突き止めてみたいと思います。
みなさんもせっかく買ったのだから情報共有しあって愛用していきたいですからね。
長文失礼しました。
書込番号:9011889
0点

>キリゾー&モッコロさん
>なんとか無事に?チャンネルスキャン成功しました!。
・・・・・
>今朝にかけてブルーレイに書き込んだら読めないという問題が起きました。
一難去って、また一難というところですか!
購入手続きはしましたが、支払方法が最も時間を要する「コンビニ振込/郵便振替(請求書郵送)」を選択し、まだソフトの入手はしておりません。来週くらいかなと思ってます。
私もこれまでのキリゾー&モッコロさん同様、沢山の不具合の書き込みのあるなかで、ほとんどトラブルなく現在快調に利用している一人です。使える機能のすべてを使用しましたが不具合の経験がないため解決のすべをもっておりませんが、書込みはすべてをウォッチングしていますよ。
ところでHX2から類推して今回の有料アップグレードのドライバーはVer1.33と変わらず、ソフトのみアップグレードのようでソフトのみ置き換えれば良いように思いますが・・・違いますか?
過去にもドライバーVer同じのときは、ドライバーのインストールをスキップしてきました(横着ですが・・・)。
------------------
GV-MVP/HX
Ver.1.33(2008/12/26)
(ドライバ Ver.7.4.0.4/mAgicTV Digital Ver.6.01.06)
GV-MVP/HX2
Ver2.11 (2009/01/27)
(ドライバ Ver.7.4.0.4/mAgicTV Digital Ver.6.10.03)
GV-DL/Hシリーズアップグレードソフト「GV-DL/H2」 93.5 KB
???/???
-------------------
書込番号:9013812
0点

dragon15さん
>ところでHX2から類推して今回の有料アップグレードのドライバーは
>Ver1.33と変わらず、ソフトのみアップグレードのようでソフトのみ
>置き換えれば良いように思いますが・・・違いますか?
普通はそう思いますよね?
しかし、マニュアルには「ソフトもドライバーも削除して」とあります。
「GV-MVP/HS」のほうにも書きましたが、そちらの方は、
「マニュアル通りにやらないといけない」とのご指摘がありますので、
マニュアル通りに従ったほうがいいのかもしれません。
ですが、「GV-MVP/HS」と「GV-MVP/HX」安定性が違うという書き込みは
何度かありましたしね・・・。
現状ですが、何とか編集ムーブが成功しまして、きちんと見れました。
スキャンできたのに、今度は「著作権保護エラー」が出たり、
次から次へと問題が出てきて苦労しました。
何が問題だったのか未だに分かりません。
メーカーの添付ファイルを実行してみても効果無かったですし。
しかし、最終的な問題があります。
今までムーブだけですと、メディアの容量まで追記が出来ますよね?
しかし、編集ムーブで記録しようとすると、最後の書き込みの時に
「データが残っている場合は削除されますが、宜しいですか?」
との表示が出ます。つまり、追記できないんです・・・。
ブルーレイに書き込む前にフォーマットされてしまいます。
フォーマットするかしないかの選択肢がありませんし、
設定画面のとこにも、どこにも見当たりません。
これは、私だけの問題なのか、今回の新ソフトの問題なのか、
この点については「GV-MVP/HS」のほうにも書き込みがありませんので、
どなたか体験された方、お願いします。
あと、編集ソフトなんですが、過去、コーレル社(旧ユーリード)の
ソフトを使っていたので、多少慣れているのですが、
ちょっと使いにくいです。
ログだけの方も、ソフトを買うかどうか様子見なんでしょうか?
2ちゃんのほうでは、いろいろと書かれていますけどね(笑)
書込番号:9015463
0点

GV-DL/Hシリーズアップグレードソフト「GV-DL/H2」:「録画番組を編集できる」の甘い言葉につられて、買ってしまいました。
インストールはこれまで同様、恙無く終了。従来からある機能、新たに加わった新規機能を6日間あれこれ確かめました(まだ一部使いこなしてないところもありますが)。
七ケの新機能のうち、将来も私にとって使用しないであろう三機能(「Netbookモード」搭載、専用リモコンの機能改善、「外出先からの録画予約」)は未検証のままです。利用する新機能の一部に不満はありますが、バグなどもなく不具合には全く遭遇しておりません。
名指しされたままでのスレ終焉は気がかりです。レスを返さねばとの思いと充分検証せねばとの思いが交差してあせりました・・・。ここではタイトルが相応しくなくなってしまったので、新機能の感想は同じスレ主さんのたてられたスレ等に後程便乗させて戴きます。
それにしても今後もアップグレードがあるのかどうか?、その有無と、有償?無料?に注目が移ってきました。
書込番号:9061379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/03/20 11:52:42 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/14 8:58:45 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/21 0:47:56 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/05 8:31:33 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/17 0:16:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/25 19:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/05 15:08:17 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/30 16:09:43 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/11 12:51:28 |
![]() ![]() |
15 | 2010/01/14 11:12:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
