『安定してます』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

GV-MVP/HZ

USBバスパワー駆動に対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャBOX。本体価格は15,700円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,700

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-MVP/HZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HZの価格比較
  • GV-MVP/HZのスペック・仕様
  • GV-MVP/HZのレビュー
  • GV-MVP/HZのクチコミ
  • GV-MVP/HZの画像・動画
  • GV-MVP/HZのピックアップリスト
  • GV-MVP/HZのオークション

GV-MVP/HZIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • GV-MVP/HZの価格比較
  • GV-MVP/HZのスペック・仕様
  • GV-MVP/HZのレビュー
  • GV-MVP/HZのクチコミ
  • GV-MVP/HZの画像・動画
  • GV-MVP/HZのピックアップリスト
  • GV-MVP/HZのオークション

『安定してます』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/HZ」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HZを新規書き込みGV-MVP/HZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安定してます

2009/06/09 10:57(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HZ

スレ主 sunofanさん
クチコミ投稿数:128件

フラ〜っと入ったソフマップの中古コーナーに3,998円で売っていた
横にはダブルチューナーがあったが、シングルで十分と迷わずゲット
取り付けパソコンはWindowsXP
ディアルの3GHzメモリは2GB×2=3GB
グラフィックはGeForce8400でエイサーの23フルHDです
インストールで2回?ってのがよく分からなかったが、
自動で二回出来なかったので、USBケーブルを抜いてもう一度インストールした
これで2回って意味だろう〜か
ま〜無事にインストールできた
立ち上がりは10秒ほど掛かりますが、チャンネル切り替えは3秒ほどでOKです
テレビを見ながら(最小画面)ネットとメール起動をしても
CPU使用率パフォーマンスは20%位です
(テレビのみだと15%くらい)
非常に安定して気に入っています
が・・・初歩的な質問(^^ゞ
予約した時は、パソコンの電源はどのようにすればいいのですか?
やはり電源ONの状態?それともスタンバイでOKでしょうか
それぞれモニターはOFFにする
皆さんの活用方法を教えてください

書込番号:9673321

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/06/09 12:02(1年以上前)

ダブルチューナーモデルのGV-MVP/HZ2Wを使っています。
HZ2Wの場合、スタンバイ、スリープ、どちらでも予約録画OK。
以下、ヘルプ(画面で見るマニュアル for mAgicTV Digital)での解説。
Q
>省電力状態(休止/スタンバイ/スリープモード)からでも予約は実行されますか?
A
>省電力状態から自動的に復帰して、予約が実行されます。
また、mAgicマネージャ Digital設定画面の[電源と時刻の管理]タブにある「予約録画/定時EPG更新後の動作」を設定することで、予約を実行後に自動的に省電力状態に移行します。
パソコンが省電力状態からの復帰に対応していることをご確認ください。
また、【スタンバイ/スリープモードから復帰する際、パスワード入力を求められて予約が実行されない】もご確認ください。
GV-MVP/HZ2W, /HZ2, /HZ を、NVIDIA製チップセット搭載機種で使っている場合は、省電力状態からの予約実行に対応しておりません。

当方使用のGV-MVP/HZ2Wはダブルチューナーなのでハード仕様が異なりますが、ヘルプの内容はGV-MVP/HZと共通です。
HZも同様、休止/スタンバイ/スリープからの復帰録画は可能な筈。
詳しくは、画面で見るマニュアル for mAgicTV Digitalをご参照ください。

なお、当然ですが予約してあってもシャットダウン状態ですと予約録画はされません。

書込番号:9673493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/06/09 20:01(1年以上前)

BootTimerが使えれば・・・逝けますよ。

それ以外は、取り説になかったかな? スクリーンセーバーとか電源管理とか・・。

書込番号:9675020

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunofanさん
クチコミ投稿数:128件

2009/06/09 21:56(1年以上前)

movemenさん
カメカメポッポさん
有難うございます
スタンバイから予約録画出来そうですが
ただ・・・ (NVIDIA製チップセット搭載機種で使っている場合は、省電力状態からの予約実行に対応しておりません。)
お〜NO!ってNVIDAのシールがしっかり貼ってあるぞ(゜レ゜)・・駄目?
チャレンジしてみます

書込番号:9675720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HZ
IODATA

GV-MVP/HZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

GV-MVP/HZをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る