



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4
PV4について色々と調べてみたところ、遅延に関して「結構ある」との情報を良く見かけます。
PV4の使用目的はゲームキャプチャです。ここで実際にゲームをキャプチャしていらっしゃる方に質問なんですが、遅延は気になる程あるのでしょうか?
主にAceCombat6をやっているのですが遅延が気になります。良ければ教えてください。
書込番号:7600470
0点

こんばんわ〜
私はFORZA2ってXboxのレースゲームをキャプってますが
遅延はプレイできないこともないですが気になるのでキャプするときだけ繋げてます。
タイミングとかシビアなゲームだと無理かも・・・
書込番号:7600926
0点

ありがとうございます!
やはり厳しいようですね・・・
D端子分配器も高いのですが視野に入れてみたいと思います。
書込番号:7601884
0点

PV4の場合、遅延はあるにはありますが、他のキャプチャカード(Monster-XやHarroc)と比べると少なめで、さほどリアルタイム性を追求するのでなければゲームも不可能ではないと思います。
私はPS3のレースゲームを1080iでモニターしたりキャプチャしたりしますが、D端子の分岐装置を使ってPCと液晶ディスプレイの両方に映像をフィードしており、通常は、PC上でPVの画面とブラウザ等と並べて開いており、レースが始まる直前に液晶ディスプレイの入力をD端子側に切り替えてプレイするようにしています。
ただ、PVの画面のままでレースを始めてしまい、少なからず走ってから気が付くということが何度かありましたので、遅延があるからプレイできないというレベルではないと思います。
書込番号:7653095
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アースソフト > PV4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2014/07/27 18:37:15 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/25 9:09:45 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/11 23:16:30 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 0:54:41 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/21 9:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/29 19:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 11:23:08 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/02 0:48:40 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/13 1:43:50 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/04 2:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





