PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2
これまで普通にTV画像を見れていたのが先日から突然全チャンネル砂嵐になりました。原因が特定できず困っています。確認したのは・・
・TVアンテナからPC-MV5DX/U2までのケーブルの断線等は無い。
・F型アンテナとPC-MV5DX/U2をつなぐアンテナケーブルを新品のものと変えても状況かわらず。
・PC-MV5DX/U2へのビデオ入力端子からの入力は表示される。→PC-MV5DX/U2〜PCのUSBケーブル問題なし。
・PC上のPC-MV5DX/U2関連ソフト・ドライバをアンインストールし、再インストールしても状況変わらず。
何か解決策、また他に確認すべきことなどありましたらアドバイスいただけますでしょうか?よろしくお願いします。
システム
DELL Dimension8300
CPU Pentium4 HT 2.4GHz
Memory 512MB
書込番号:2729631
0点
2004/04/26 11:00(1年以上前)
ご苦労されているようですね。
接続しているTVアンテナに本当に信号は入ってきてますか?
別のTVに繋いでみました?
OKならマニュアルP72のチューナーの設定は大丈夫でしょうか?
それでもダメならPCastTVを再起動して見て下さい。
TVを視聴できないのは、PCastTVが別のデバイスを入力装置と認識するのが原因のときが有るようで、PCastTVが立ち上がったら画面を右クリックして「設定」をクリックします。次に設定の中からデバイスをクリックしたらコンボボックスの中でMV5DX/U2を選択してみて下さい。
ここでMV5DX/U2になっていないと、TVが写らないです。
どうでしょう?
他の原因も考えられますので、絶対治るとは言えませんが、試してみて損はないと思います。
書込番号:2738155
0点
2004/04/27 21:42(1年以上前)
北のじゅん さん レスありがとうございました。
アンテナの信号は別機器(ビデオ)へ入力して確認しました。
チューナの設定も確認しました。(自動取得も)
デバイスもPC-MV5DX/U2が選択されています。
メルコに電話してみましたが、状況的にはハード的な問題の可能性が高いとのことで修理に出す以外手が無い状態です。。。面倒ですが修理にだそうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2743448
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-MV5DX/U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/04/09 11:44:05 | |
| 5 | 2005/10/01 9:02:22 | |
| 0 | 2005/09/24 16:57:29 | |
| 4 | 2005/09/03 11:35:24 | |
| 4 | 2005/08/09 23:06:16 | |
| 0 | 2005/07/18 11:55:57 | |
| 10 | 2006/03/16 11:01:49 | |
| 1 | 2005/07/06 1:49:37 | |
| 1 | 2005/04/08 12:20:58 | |
| 3 | 2005/04/28 12:06:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



