『ブロックノイズが消えない・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,900

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 PC-MV71DX/U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-MV71DX/U2の価格比較
  • PC-MV71DX/U2のスペック・仕様
  • PC-MV71DX/U2のレビュー
  • PC-MV71DX/U2のクチコミ
  • PC-MV71DX/U2の画像・動画
  • PC-MV71DX/U2のピックアップリスト
  • PC-MV71DX/U2のオークション

PC-MV71DX/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月下旬

  • PC-MV71DX/U2の価格比較
  • PC-MV71DX/U2のスペック・仕様
  • PC-MV71DX/U2のレビュー
  • PC-MV71DX/U2のクチコミ
  • PC-MV71DX/U2の画像・動画
  • PC-MV71DX/U2のピックアップリスト
  • PC-MV71DX/U2のオークション

『ブロックノイズが消えない・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC-MV71DX/U2」のクチコミ掲示板に
PC-MV71DX/U2を新規書き込みPC-MV71DX/U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ブロックノイズが消えない・・・

2006/06/19 17:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV71DX/U2

スレ主 dendekedenさん
クチコミ投稿数:8件

先日、購入いたしました。インストールし、早速TVを視聴してみようと思い、PcastTV2を起動したところ、TV画面全体にブロックノイズ(モザイク状のノイズ)が出てしまいました(TV自体はちゃんと映っていますがたまに映像と音声がずれます)。PcastTV2の設定を色々いじってみましたが全く変化無し。USBハブを使用していた為取り外してみても変化無し。TVだけでなくプレステを接続してもノイズが出てしまうのでアンテナは関係ないと思うのですが・・・。当方のPCスペック等は下記の通りです。

・CPU:AMD Athron processor 2000 MHz
・メモリ:PC3200 512MB
・グラフィックボード:NVIDIA Geforce MX440(64MB)

グラフィックボードの設定が関係しているのでしょうか・・・?
グラフィックボードのドライバは更新してみたのですが、
やはり変化しません。
PCで普段使用しているffdshowの設定等は関係ないですよね?
対処方法が判る方、ご指導宜しくお願いします。




書込番号:5183368

ナイスクチコミ!0


返信する
かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2006/06/19 23:35(1年以上前)

> TV画面全体にブロックノイズ(モザイク状のノイズ)が出てしまいました

USB型の多くは、視聴時の画質が録画設定に影響されます。
(つまり、録画時の画質=視聴時の画質になる)

視聴時にブロックノイズが多いという事は、録画設定のビットレートが非常に低く設定されているのではないでしょうか?
高ビットレート(高画質設定)に設定しなおしてみましょう。

もし、高ビットレートでもブロックノイズが減らない場合は、初期不良の疑いがあります。
初期不良の場合は、買った店の保証規定を良く確認して、早めに店側と相談しましょう。


> PCで普段使用しているffdshowの設定等は関係ないですよね?

ffdshowにもMPEG2デコーダが含まれているので、PcastTV2の動作仕様によっては関係するかもしれません。
一度、ffdshowをアンインストールしてみましょう。

書込番号:5184493

ナイスクチコミ!0


スレ主 dendekedenさん
クチコミ投稿数:8件

2006/06/20 21:22(1年以上前)

ご返信有難う御座います。ffdshowをアンインストールしてみましたが改善されず、再インストールしても変わらないので、修理依頼に出してみる事にします・・・。

書込番号:5186489

ナイスクチコミ!0


スレ主 dendekedenさん
クチコミ投稿数:8件

2006/06/30 22:29(1年以上前)

メーカーに修理依頼し、返却されたのですが、「全て異常無し」との事で、予測本体交換の処置でした。期待しないで再度インストールしてみたら・・・何とノイズが全く発生しなくなりました!一体どういう事だったのか・・・?原因はわかりませんが、正常に動作するようになって良かったです。これもひとえにかず01さんアドバイスのおかげ!!有難う御座いました!!

書込番号:5215345

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2006/07/01 00:03(1年以上前)

> 全て異常無し

この場合、「症状が確認出来なかった」が正しいのではないかと・・・、とツッコミを入れたくなりますね。
ようは、特定の環境でないと発生しない異常だったので、サポートの方では確認出来なかったという事ですから。

現に、交換してから異常が無くなっているのに「全て異常無し」とは
どういう意味なのか・・・

書込番号:5215678

ナイスクチコミ!0


スレ主 dendekedenさん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/01 06:03(1年以上前)

私も不思議でした。修理診断書に記載されている各試験項目が全て「OK」となっており、予測で本体交換したみたいなのですが、こちらのPCは設定等、以前と全く何も変えていないのに、ノイズが全然出なくなったのです・・・。何となく胡散臭さを感じました。

書込番号:5216154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2006/07/04 22:02(1年以上前)

向こうの試験では問題なしだけど、どっか個体での相性レベルでは問題があったのかもね、
全ての問題はメーカーでも把握できない時もありますよ。
とりあえず治ってよかったですね。

書込番号:5226733

ナイスクチコミ!0


スレ主 dendekedenさん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/06 19:17(1年以上前)

はい。一時はどうなる事かと思いましたが・・・。今はVHSからのコピーを徐々に行なっています。ただ、mpegファイルからaviファイルへの変換がなかなか上手くいかず(基本的な事が理解出来ていないので当然なのですが・・・)、変換エラーが出たり、何故かmpegファイルよりも変換したaviファイルの方がファイルサイズが大きくなってしまったりと、失敗を繰り返しております。仕組み等をもっと覚えて早く活用したいと思っています!

書込番号:5231573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/09 23:39(1年以上前)

横から失礼します

「MPEG」は動画を圧縮する方法について規格を定めた団体名からくる圧縮方法の名称、「AVI」は様々な方法で圧縮した(場合によっては圧縮しない)動画と音声のファイルへの記録方法の名称です。したがって、MPEGよりもAVIの方がファイルのサイズが大きくなることがあっても不思議はありません。

ちなみに、PC-MV71DX/U2が生成する記録フォーマットの場合、編集するなら「MPEG2」にしておく方がよいと思います。MPEG4だと、編集できるようにするまでに手間がかかります。

書込番号:5241045

ナイスクチコミ!0


スレ主 dendekedenさん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/12 01:24(1年以上前)

なるほど!色々教えてくださって大変参考になります!ありがとうございます。確かに、MPEG4は使いづらいですね。

書込番号:5246892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > PC-MV71DX/U2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キャプチャについて 1 2008/10/04 12:55:44
外付けハードディスクに 4 2008/09/07 21:46:01
録画が遅れる 2 2008/04/29 13:06:24
動作確認。 2 2008/04/11 17:37:13
スカパーも満足です。 2 2009/01/14 1:10:31
動作確認 0 2008/02/03 16:55:18
ビデオキャプチャのエンコード方式について 2 2008/01/21 0:57:05
mpeg4のサンプル動画 1 2008/01/16 20:56:10
スカパーチューナーの接続と予約録画方法 1 2008/02/10 22:05:18
チューナー設定 0 2007/11/24 18:49:02

「バッファロー > PC-MV71DX/U2」のクチコミを見る(全 338件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC-MV71DX/U2
バッファロー

PC-MV71DX/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月下旬

PC-MV71DX/U2をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る