『PCIのないデスクトップパソコンへ取り付けについて質問』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

DT-H50/PCI

[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI DT-H50/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

DT-H50/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

『PCIのないデスクトップパソコンへ取り付けについて質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H50/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIを新規書き込みDT-H50/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI

クチコミ投稿数:13件

私はゲートウェイFXのデスクトップパソコンを持っております。
http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=FX7028j
このパソコンはPCIがないらしいですが、FAXモデムボードはPCI仕様だから、
これを取り外して、DT-H50/PCIを取り付けることはできるんでしょうか?
ディスプレイはソニーバイオRマスターVGC-RM71DL4付属の24インチワイドディスプレイを
使用してます。
「I/Oデータ製品があるでしょう?」と言うお方、BDへ移動するのはできないんじゃないかな?でも、個人として、私はバッファローは好きですから。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7836862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/21 16:56(1年以上前)

>このパソコンはPCIがないらしいですが、FAXモデムボードはPCI仕様だから、
>これを取り外して、DT-H50/PCIを取り付けることはできるんでしょうか?

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h50_pci/spec.html

念のため、チューナーが筐体に接触しないか確認をしたほうがいいでしょう。
後はストリームテストでHDCP対応しているか確認しましょう(発売時期からいって対応しているとは思いますが…)

書込番号:7836923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/21 16:57(1年以上前)

 C24号さん、こんにちは。

 http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0827103147490/100510000000000/
 上記のページのスペック・備考を見る限りでは、
 確かに1つだけのPCIスロットはFAXモデムカードで使われているようですね。
 これを取り外した後、DT-H50/PCIを取り付けるというのは可能だと思います。

 モニタはHDCP対応と明記されていますね。
 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RM2/spec_retail.html#first

書込番号:7836925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/21 18:14(1年以上前)

お返答ありがとうございます。
東京銘菓さんへ、
バッファローからのストリームテストをやってみましたら、完全にOKのようです。
ゲートウェイFXのグラボはHDCP対応だし、バイオRマスター付属のディスプレイも対応してました。
ラッキー!後は、PCIの問題ですね。

カーディナルさんへ、
FXのスペックを見たら、本当でしたね!やっぱり、PCIの事が書いてありましたね。
で、FAXモデムボードを取り外す前に、FAXモデムのドライバープログラムを削除した方がいいでしょうか?
できるなら、購入して、やってみたいと思います。がんばりまッス!
(もし、動作出来なかったら、あきらめるしかありませんね。)
いつか、レポートをする予定です。よろしくお願いします。

 

書込番号:7837117

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件 DT-H50/PCIのオーナーDT-H50/PCIの満足度4

2008/05/21 23:37(1年以上前)

FAXモデムのドライバーはもしお使いにならないのであれば、アンインストールした方がいいですね。
ただ、再びお使いになる可能性があるのなら、FAXモデムのドライバーが単独でインストールできるか確認してからの方がいいですね。

書込番号:7838731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-H50/PCI
バッファロー

DT-H50/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

DT-H50/PCIをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る