『BD−REにムーブすると音声が再生できない。』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

DT-H50/PCI

[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI DT-H50/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

DT-H50/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

『BD−REにムーブすると音声が再生できない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H50/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIを新規書き込みDT-H50/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI

BD−REにムーブすると音声が再生できません。DVD再生ソフトがサウンドデバイスを認識していないようです。HDDにあったときは正常に再生できていました。
 ドライブはバッファローのBRHCー6316FBS、再生ソフトは付属のPowerDVD7(アップデート済み)、サウンドデバイスはオンボードのSigmatel9227、録画画質はDPです。
 WinDVD Platinumでは、ソフトが強制終了してしまいお手上げ状態です。どなたか正常に再生できている方は、どのようなソフトをお使いでしょうか?
 動作環境は。Dell Dimession9200、Vista Home Premium、E6600、メモリー2GB,HDD250GB、GeForce8600GTSです。

書込番号:7892508

ナイスクチコミ!0


返信する
まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件 DT-H50/PCIのオーナーDT-H50/PCIの満足度4

2008/06/04 08:29(1年以上前)

PowerDVD7の設定の音声の所は、お使いのPCでのスピーカー等の構成と合わせてありますでしょうか?
他のDVDで再生したときは、音声は出ていますか?

DVDソフトもサウンド関係の設定は、いりますので確認して下さい。

あとはムーブしたブルーレイはPC以外の機種で再生して音が出るか確認してみて下さい。

ブルーレイから音声が出ていなければ、ムーブに失敗していると言えますが、上記2点確認してみて下さい。

書込番号:7895012

ナイスクチコミ!0


JohnClarkさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/04 14:13(1年以上前)

映画などの市販のブルーレイディスクの音声は、ブルーレイ・ドライブから、POWERDVDで、再生した場合に、出力できますか?
原因は、メディアにMOVEしたブルーレイ・コンテンツやメディアそのものなのか、パソコン環境なのか、原因の切り分けが、必要です。

書込番号:7895870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/04 18:50(1年以上前)

 アドバイス有難うございます。サウンドの設定はスピーカーの構成に合っています。市販のDVDや、ビデオカメラから作成したDVDは正常に再生されています。残念ながら市販のブルーレイソフトは持っていませんので、正常に再生されるかはわかりません。買って試してみます。

書込番号:7896653

ナイスクチコミ!0


xtomiさん
クチコミ投稿数:78件

2008/06/05 21:41(1年以上前)

WinDVD9Plus(個人的にお勧めはできませんが(汗))では映像も音も出ました。
OSはVista SP1で、M/BはGA-X38-DQ6のRealtekの音源です。
音源のドライバはVistaに付属のでHD Audioとして
認識していたのでRealtekのドライバは入れていません。

BDドライブはIO-DATA BRD-AM2Bを使っています。
DPモードで録画した番組をTDK BD-RE 1〜2倍速 Video用のメディアに
ムーブしました。

書込番号:7901421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/06 08:25(1年以上前)

自分も同じ症状です。USB出力でミニコンポにつないでいたのですが、結局音が出ないので、オンボードの音声デバイスに切り替えミニジャックの音声出力でやっすいスピーカーで聞いてます。放送時及び録画ファイルは聞けるので、ディスクムーブ後の再生ソフトの問題なのでしょうか?

書込番号:7903136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/10 20:18(1年以上前)

市販のBDを再生してみました。PowerDVDでは問題なく音声も再生できました。WinDVDでは、デスク自体が認識できません。役に立たないWinDVDはアンストールします。
 ムーブの時の問題だとすれば、きちんとムーブで出来ているかファイルの中身で判断する方法とかありませんか?

書込番号:7923113

ナイスクチコミ!0


xtomiさん
クチコミ投稿数:78件

2008/06/12 18:29(1年以上前)

>ユミちゃんのパパさん 
>市販のBDを再生してみました。PowerDVDでは問題なく音声も再生できました。
 市販BDの音声形式はなんでしょうか?

 最近のDVD, BD, HD DVDは音声形式も色々あるので、プレーヤーソフトがその音声形式
 に対応していないと映像は出るのに音がでないという現象が出ます。

 WinDVD Platinumはバージョンがわかりませんが、BD再生ができないバージョンのようですね。

 PowerDVDではBDの再生が出来るとこのこですので、お持ちのPowerDVDが対応している音声形式
 を調べてはどうでしょうか。
 PowerDVDとWinDVDですが、ソフト入手方法(パッケージ購入、ドライブの付属品、パソコンの付属品)
 や Ultra/Deluxe/Platinum/Gold/無印 によってかなり機能が制限されたりします。
 再生可能な音声形式もかわってきます。

 自分の持っているPowerDVDやWinDVDで利用可能な音声形式がわかれば、どこに問題があるのか
 範囲を絞り込めるのではないでしょうか。

書込番号:7931260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/15 11:17(1年以上前)

xtomiさんへ
 市販BDの形式はmpeg2としかわかりません。PowerDVDは、一番始めに書いたとおりBDドライブの付属で、Versionは7.3Ultraとなっています。対応形式はいろいろ調べてみましたが、残念ながらわかりませんでした。WinDVDは、パッケージ品のVersion8のPlatinumで、BDには対応しています。WinDVDは当初から問題が多かったので、アンインストールしてしまいました。今後も使う気はありませんので、コメントしません。
 ところで、DVDにムーブした場合は、音声も問題なく再生されるのですが、BDとDVDでは、録画されるときの、音声形式は変わるのでしょうか?基本的な質問で失礼ですが、どなたかご教授ください。

書込番号:7942811

ナイスクチコミ!0


xtomiさん
クチコミ投稿数:78件

2008/06/16 03:07(1年以上前)


音声形式ですが、
 DVD-RWにムーブした時はMPEG Audio
 BD-REにムーブした時はMPEG AACでした。
 (WinDVD9Plusでの情報)

AACの再生ができてないみたいですね。

書込番号:7946665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/07/19 17:43(1年以上前)

今更ですが、PoweDVD8Ultraにアップグレードしたら、何事もなかったように音声も再生できました。ずいぶん高くつきましたが、ようやく一安心です。

書込番号:8098842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-H50/PCI
バッファロー

DT-H50/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

DT-H50/PCIをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る