『ビデオカードなしではダメですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI PrimeTV 7133のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PrimeTV 7133の価格比較
  • PrimeTV 7133のスペック・仕様
  • PrimeTV 7133のレビュー
  • PrimeTV 7133のクチコミ
  • PrimeTV 7133の画像・動画
  • PrimeTV 7133のピックアップリスト
  • PrimeTV 7133のオークション

PrimeTV 7133NOVAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月23日

  • PrimeTV 7133の価格比較
  • PrimeTV 7133のスペック・仕様
  • PrimeTV 7133のレビュー
  • PrimeTV 7133のクチコミ
  • PrimeTV 7133の画像・動画
  • PrimeTV 7133のピックアップリスト
  • PrimeTV 7133のオークション

『ビデオカードなしではダメですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PrimeTV 7133」のクチコミ掲示板に
PrimeTV 7133を新規書き込みPrimeTV 7133をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカードなしではダメですか?

2004/02/23 16:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133

スレ主 ドロッケ2さん

自作パソコンを作ろうと思っています。
 ベアボーン : soltek EQ3402A
 CPU   : celeron 2.0G
 HDD   : Maxtor 7Y250PO
 メモリー  : DDR PC2700 CL2.5 256MB
 キャプチャー: Novac  PrimeTV7133
以上です。ビデオカード,サウンドカードなしで作りたいのですが,
無謀でしょうか?初心者なもので…。みなさんのご意見をお聞かせ
下さい。

書込番号:2505960

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ドロッケ2さん

2004/02/23 16:18(1年以上前)

ちなみに,OSは,WindowsXP HomeEditionの予定です。

書込番号:2505964

ナイスクチコミ!0


元店頭販売員さん

2004/02/23 16:47(1年以上前)

逆になぜ無謀だと思うのですか?
ビデオもサウンドもオンボードのベアボーンで、
あえて標準搭載の機能と置き換えるべくビデオカードサウンドカードなどを
追加するにはそれなりの理由があると思うのですがどうでしょうか?

「何のために」「何をするか」という観点から考えればいいだけかと思いますが。

書込番号:2506041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドロッケ2さん

2004/02/23 18:09(1年以上前)

ベアボーンのメーカーサイトでは,グラフィックは『AGP接続推奨』
とあったので,『PCI接続は当然』っぽく思えたのです。
キャプチャー『PromeTV7133』は,VBRのビットレートは数値を入力
することにより自分で調整できるという話なので,興味があるのです。
小数点を含む数値でもイケるのでしょうか。たとえば,2.5Mbps
とか,3.8Mbpsとか。0.5刻みでも,できるようなら嬉しいの
ですが。
持っていて,どのような刻みなら可能なのか,教えていただけません
か。

書込番号:2506270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/24 01:11(1年以上前)

画像品質や音質にこだわりがないのであればOKかと思いますが

書込番号:2508411

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドロッケ2さん

2004/02/24 12:57(1年以上前)

パイオニアのHDDレコーダー(DVR-77H)で,MN15という録画モード(DVD-R190分)で録画したものの画質は結構満足できます。キャプチャーの場合,ビットレートがVBRで2.5〜3.5Mbpsで録画できれば同じ画質のものが録画できると思うのです。だから,VBR2.5Mbpsに設定できることを望むわけです。
HDDレコーダーの性能とキャプチャーカードの性能には大きな差があるのでしょうか。ちなみに録画する番組はCSで,S端子と赤白の音声コードでつなぎます。HDDレコーダーも同じようにしてきました。だからチューナーの性能はあまり関係なく,Mpegエンコードの際の性能によるものと考えていますが,どうなのでしょうか。
また,このキャプチャーは,25000Kbps(VBR)とかいうように,細かく設定できますよね。でも,他社のキャプチャーは3Mbps,6Mbps,12Mbpsという3段階設定しかなかったりします。段階設定ではなく,数値入力のキャプチャーカードを,Novac以外でご存知ありませんか。

書込番号:2509689

ナイスクチコミ!0


ホルン吹きさん

2004/02/25 21:50(1年以上前)

ONボードで問題ないと思います
ただXP使うならメモリ512以上は必要かと
予算UPできれば1Gあってもよいとおもいますよセレロン搭載ですとあきらかに体感速度がちがってきます

書込番号:2515034

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NOVAC > PrimeTV 7133」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FlyVideoについて 1 2004/11/18 18:47:01
チューナーの音声ケーブル 0 2004/06/24 16:13:13
LifeViewTVR 2 2004/12/01 22:12:13
CM→番組のときに雑音が 0 2004/05/22 21:24:44
画面が・・・ 5 2004/06/18 10:33:45
mpeg2録画にて 2 2004/04/15 15:18:38
真っ黒 2 2004/04/11 23:29:05
ビットレートの限界 3 2004/04/10 11:09:56
どうもです 2 2004/04/02 16:33:27
どうですか? 0 2004/03/14 10:38:05

「NOVAC > PrimeTV 7133」のクチコミを見る(全 269件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PrimeTV 7133
NOVAC

PrimeTV 7133

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月23日

PrimeTV 7133をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る