PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2
本ページを参考にさせていただき、ソフトエンコならmonsterTv2だと心に決めて、購入致しました。ご恩返しに、使用状況を書き込みさせて頂きます。
1.環境
CPU Athron XP 1800
ケース 300WATX2.03電源付安物
マザーボード Aopen AK77 Pro
メモリ PC2100 128DDR CL2+ PC2100 256DDR CL2
ビデオボード PA315Pro 128A
DVD-Drive DVDAB16A
HD-Drive IBM HD IC35L080AVVA07
2.上記環境で、動作致しました。ただ、なぜか
アプリが時々強制終了します。ボタンのクリック時なので
我慢はできますがこんなもんでしょうかねー?
3.画質、はっきり言って、期待に達しませんでした。
ソフトエンコならこれだと思って買ったのですが、
TVはよこじまぱらぱら、キャプチャーは、ぎらつき(エンコ歪?)
すぎで、ソニーのTVとプレステ2のDVD映像に目が
なれている私としては、正直がっかりでした。ただ、横じまについては、
電源+5Vのリプル電圧(細かく変動している)のせいで、ちゃんとした電源なら
問題ないでしょう。試行錯誤の末、下記の方法でなんとか、ぎりぎり納得しています。
よこじま: なんとか+5Vラインをたどりつつ、対グランドに6.3V3300μF
の電解コンデンサを3個つけて、TVの横じまを消しました。基板の裏に
はいつくばってます。これで、かなり、きれいなTV画質になりました。
(ちょっとじりじり感はあります。やっぱ電源のせい?)
キャプチャー画質: 添付のVideoStudioで行うと、Sknetのソフトとは
くらべものにならないくらいきれいで,問題なしです。
Sknet!もっとがんばれ!
(でも、表示画面はきたないので、落ちたファイルをMediaPlayerなどで
再生する必要があります)
とにかく、つかれました、Elsaの新製品も画質はいまいちみたいだし
やっぱ、内臓キャプチャーはMTVでしょうかね?(高いけどまちがいないでしょう)
ただ今回の経験で思ったのは、アナログをパソコンの中まで引き入れるのは
危険だと言う事と(ノイズを拾って、無地画面がじりじり)、高画質を追い求めるならやっぱり民生の映像機器だなーと言う事です。
以上長々しくて失礼しました。
書込番号:997154
0点
2002/10/12 20:44(1年以上前)
購入を検討してたが、モスターTVと同様に2も不安定みたいだから止めとこ。
書込番号:997183
0点
2002/10/13 05:29(1年以上前)
自作するなら電源は高品質の買わなければ駄目でしょう (^^;;
私も電源だけは金をかけていますよ
(CPUなどはコストパフォーマンス考えてケチりますが、電源は
かなり長期間使えますので無駄とは思っていません)
自作やっていて安定しない、おかしな異常動作の原因が電源の
品質や容量に問題があったというのは、よく聞く話しです
よこじまは私はなったことないので、やはり電源だと思います
(NTSCのアナログ信号にノイズがのったのでは)
あとこのクラスの価格帯のカードにDVDの再生画質と同等を
求めるのは今は無理でしょう
(でもカードのビデオ入力で試しにプレステのDVD再生をかまして
見てみると意外と健闘していますよ)
私は画質というより1万5千円やそこらのカードで、7万から12万
くらいはする液晶テレビの役割をさせることが出来たので、まあ重宝してます
(使いかってはテレビのがいいけどね)
最後に、SKNET ゴラァいい加減、リモコンを送付してこい!(笑
書込番号:997866
0点
2002/10/26 10:31(1年以上前)
こんにちわ
:しっかりしろよskさん
よこじま: なんとか+5Vラインをたどりつつ、対グランドに6.3V3300μF
の電解コンデンサを3個つけて、TVの横じまを消しました。基板の裏に
はいつくばってます。これで、かなり、きれいなTV画質になりました。
(ちょっとじりじり感はあります。やっぱ電源のせい?)
僕も似たような症状で困っています
しかも、特殊なBoxなので電源の交換が出来なくて悩んでました
もしよろしければ、改造箇所の写真とかあれば見せて頂けませんでしょうか?
モチロン自己責任でやらせて頂きます(^^;
お手数ですが、よろしくお願いいたします。m(__)m
書込番号:1025192
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SKNET > Monster TV 2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/10/05 0:03:23 | |
| 1 | 2004/09/23 13:02:22 | |
| 1 | 2004/09/09 0:31:18 | |
| 0 | 2004/08/29 11:16:08 | |
| 0 | 2004/04/26 7:31:16 | |
| 1 | 2004/02/20 9:30:04 | |
| 0 | 2004/02/11 16:59:35 | |
| 0 | 2004/01/31 21:37:48 | |
| 1 | 2004/01/01 10:56:49 | |
| 0 | 2003/12/30 20:41:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


