PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro
AD-TVK52Pro購入しましたが、TV視聴は問題なく出来ますがTV録画すると大体は録画停止時にファイル名を入力する画面でフリ−ズしリセットしか出来ません。何か相性が悪いのかな・・・
PCの構成は、
CPU:Intel PentiumV933MHz×1
Mother:AOpen AX3S-PRO
Memory:SDRAM256MB(PC133)
HDD:IBM DTLA-307030(30GB、ATA100対応)
Video:CNOPUS 5400PE
SCSI:ADPTEC 2490AU
LANカ-ドとモデムカ−ドをPCI接続
書込番号:196103
0点
2001/07/05 23:03(1年以上前)
えーと、家とは環境がぜんぜん違うので参考になるかわかりませんが
クロックアップしてます?このソフトメモリー関係かなりシビアみたいで
メモリークロックあげると同じ現象になりました。
あと、家のカードはG400なんですが、マザボのBIOSで、VIDEOBIOS
キャッシュするに設定すると、VGAのBIOSが飛んだりしました。10回以上。
まぁ、家の場合マザーがVP6なのでそのせいかもしれませんが・・
試すとしたら、AGP*1 メモリークロックを下げる VGABIOSキャッシュを
しない などの設定を試してみてはいかがでしょうか?
あまり参考にならずに、すいません。
書込番号:212912
0点
2001/07/31 12:44(1年以上前)
Nick777さんありがとうございました。一度試したいと思います。
最近WINMEを再インスト−ルしたのですが、以前より暴走する回数が減り何とか動かしてます。ところが録音される音が非常に悪くて、困っています。
入力レベルが高すぎて音が割れているのですが、調整できるのでしょうか・・・ どなたかお教え願います。
書込番号:238324
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルファデータ > AD-TVK52Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2002/06/01 20:28:36 | |
| 5 | 2002/06/01 20:21:58 | |
| 3 | 2002/04/30 9:24:49 | |
| 1 | 2002/06/23 23:51:46 | |
| 0 | 2002/03/18 18:01:20 | |
| 0 | 2002/01/03 22:43:03 | |
| 2 | 2002/03/07 17:05:25 | |
| 2 | 2002/03/24 14:02:40 | |
| 0 | 2001/11/10 21:49:03 | |
| 2 | 2001/11/10 21:54:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


