これテレ CG-3SGTRM
Windows/Mac両対応のUSBワンセグTV/デジタルラジオチューナー



PC用テレビチューナー > COREGA > これテレ CG-3SGTRM
購入してから2週間ですが、使用感としては問題なしです。
ワンセグはもともと移動体端末向けであり、屋内での使用は前提としていないはず(屋内では据え置き型の地上デジタル受信機による視聴を想定しているはず)なので、屋内での受信感度やワンセグ受信機能付携帯電話との感度比較云々は、不毛と考え、言及しません。
私の自宅周辺(東京タワーから直線で5km程度)での感度ですが付属アンテナで十分な感度が得られます。もちろん、建築物に囲まれたところでは感度が不安定になることはありました。
また、デジタルラジオに関してはタワーが見通せる場所でも受信が不安定になることがあります。出力のせいですかね?
付属の外部アンテナは土台に磁石がついています。
カーナビでワンセグが受信できないので、ためしにアンテナを天井につけ走行しながらの受信をしてみましたが、おおむね良好な受信状態でした。もちろん危険な使用方法ですから・・・。
EPG機能、予約録画機能がありませんので、専ら視聴専用になっています。まあ、私は外出先で録画するほど長く使用することがありませんので必要ありませんが。
ワンセグはもともと解像度は最大で320×240ですから、それ以上の解像度が得られるわけではないので全画面表示などにしたらさすがに見るに耐えない映像です。Youtubeみたい。
もちろん、良好な受信状態で等倍表示で視聴する分にはまったく問題ありません。
ただ、使用中に一点だけ気になることがありました。
チャンネルをザッピングしていたら突然クリックを受け付けなくなり、フリーズしてしまいました。アプリケーションを強制終了し、再度起動したのですが「すでにソフトが起動している」旨のメッセージがでてOSを再起動させないと再び使用することができませんでした。
早い操作より確実に操作したほうがよさそうです。
総合的に判断して可もなく不可もなくという感じでしょうか。
ただ、費用対効果を考えるとちょっと・・・。
書込番号:8125462
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > これテレ CG-3SGTRM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/07/25 14:18:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
