SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)
アナログ4スピーカー出力で利用していますが、
下記の設定でリアスピーカーから音が出力されません。
どなたか、同様の方はいらっしゃいますか?
設定手順
・音声4チャンネルにて使用
「LIN_OUT1」と「LIN_OUT2」に
スピーカを接続
・4/4.1スピーカー設定
「スピーカー設定」-「スピーカーセレクション」で、
4/4.1スピーカーを選択
・スピーカーテストにて接続確認
「スピーカー設定」 - 「バスマネージメント」-
「チャンネル」で、スピーカー全てから
音が出力される事を確認
不具合発生時の操作手順
MSメディアプレーヤーで、MP3ファイルを再生
・オーディオエフェクト有効にして視聴
「EAXコンソール」-「オーディオエフェクト有効」をチェック
「エンバイロメント」を選択した場合、
4つのスピーカーから音が出力される。
「アドバンスドEQ」「スペシャルFX」「カスタム」
「スタジオ」「カラオケ」を選択した場合、
フロント2つのスピーカーから音を確認
※リアスピーカーから音は出力されない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
書込番号:1143422
0点
2002/12/20 00:25(1年以上前)
おにぎりおにぎりさん、こんばんは。
これは過去の製品からの仕様だと思われます。 ステレオ2チャンネルソースの再生においては、「エンバイロメント」以外のプリセットはスピーカー数に関わらずフロント2チャンネルのみの再生です。 センターやリアからの出力を得たい場合は、CMSSを有効にする必要があります。
書込番号:1145411
0点
2002/12/23 03:05(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
じつは、旧製品となってしまった AudigyのDigital Audioも
所有しており確認してみたのですが、
「アドバンスドEQ」「スペシャルFX」を選択した場合でも、
リアスピーカーから音が出力されています。
一様この件について、
クリエイティブにFAXにて問い合わせ中なのですが、
返答なしです。
書込番号:1154042
0点
2003/01/03 07:32(1年以上前)
スピーカーを制御するソフトを削除すると、Windowsのスピーカーの設定でコントロール出来るようです。
書込番号:1184265
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/09/07 20:53:28 | |
| 4 | 2008/04/10 9:33:42 | |
| 2 | 2006/10/31 18:48:45 | |
| 0 | 2003/12/05 13:21:27 | |
| 6 | 2003/12/05 14:45:41 | |
| 2 | 2003/12/01 23:41:39 | |
| 1 | 2003/11/29 9:44:43 | |
| 3 | 2003/11/29 21:47:21 | |
| 3 | 2003/11/25 3:57:04 | |
| 2 | 2003/11/26 0:21:03 |
「CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 442件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




