SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)
こんにちは。
今年の初めごろ、このサウンドカードを購入したんですが、
私が使用しているPCがデュアルCPUなので、
ドライバが対応していないらしく、
このカードを使うとWindowsXPがフリーズしたり
ブルーバックになって停止するなど不具合が見られました。
そこで、このカードを押入れで眠らせて、デュアルCPU
対応のオーディオボードを使用しつつ、
Audigyのデュアル対応ドライバがリリース
されるのを待っていましたが、未だそれはリリースされません。
クリエイティブのドライバはダメなことが多いとよく言われますが、
本当にダメですね。
別のシングルCPUのPCでこのカードを使うと
かなりいい音を鳴らしてくれるので、デュアルCPU対応に
なるのを楽しみにしているのですが、
クリエイティブはデュアルに対応させる気はないようですね。
非常に残念です。
LIVE5.1はデュアルでも使えるのになぜAudigyは
対応させないのでしょうか。
一刻も早くマルチCPU対応ドライバを出して欲しいです。
どなたかこのカードをデュアルCPUで使用していらっしゃる
方はいますか?
書込番号:770666
0点
2002/06/14 01:14(1年以上前)
デュアルというか.....XPドライバが駄目なようです。(厳密には2000も)
場合によっては大丈夫な方もいらっしゃいます。私もその一人.....
http://liveds.com/index_l.htm
↑
なぞ、参考まで
書込番号:771073
0点
2002/06/14 02:43(1年以上前)
風見鶏1様、返信ありがとうございます。
お教えいただいたHP見ました。
やはりこのカードは多々問題があるようですね。
私と同じ症状の方が散見できました。
購入したAudigyはシングルアスロンのシステムで
使用しておりますが、特に問題は発生していません。
OSはXPです。
使用可能な環境と不可能な環境は明示して欲しいものですね。
半年も前のドライバが最新バージョンとしてアップされているようでは
クリエイティブのクソドライバ問題は当分解決しないようですね。
本当に残念です。
書込番号:771196
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/10/29 13:50:01 | |
| 2 | 2003/08/04 12:23:41 | |
| 0 | 2002/11/30 21:06:13 | |
| 2 | 2002/10/26 16:12:59 | |
| 5 | 2002/10/18 3:41:57 | |
| 1 | 2002/10/14 15:27:36 | |
| 5 | 2002/10/14 3:11:11 | |
| 1 | 2002/11/10 14:48:36 | |
| 5 | 2002/09/20 21:28:24 | |
| 11 | 2002/09/12 13:13:44 |
「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




