サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXGY (Extigy)(日)
はじめまして。初めてこの掲示板に書き込みさせていただきます。
SOUNDBLASTER Extigyに関する突然の質問お許しください。
クリエイティブのホームページで次のような機能を見つけました。
「ピッチや音質に影響を与えないでデジタルミュージックの再生速度を変えることができます。語学学習や楽器の練習に便利な機能です。」
自分は楽器をやっているのでこの機能だけでも十分魅力を感じているのですが、肝心な再生速度が書いていませんでした。元のデジタル音源のどの程度まで速度が落とせるのかご存知でしたら教えいただけないでしょうか。またひとつひとつちゃんと音が聞き取れるでしょうか?十分使える機能なら即購入したいと考えています。どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:1081856
0点
2002/11/22 22:05(1年以上前)
こんばんは。
速度は0.5倍〜2倍で調節できます。 うたい文句通り、ピッチが変わったりすることはありませんし、音質も大きく損なわれることはないと思います。 が、不便なことに、ファイルの再生中でないと速度の変更ができないのです...
つまり、英単語などのような1秒程度のWAVファイルを再生するときでは、速度を落とす前に再生が終了してしまい、使えません。
ちなみにAudigy2では再生前から速度を調節することができたはずです。
書込番号:1083223
0点
2002/11/23 11:16(1年以上前)
ウォルフガングさんご丁寧な回答ありがとうございます。
「1秒程度のWAVファイルを再生するときでは、
速度を落とす前に再生が終了してしまい、使えません。」ということは
速度を調節し、1ファイルを繰り返し再生はできないのでしょうか。
書込番号:1084320
0点
2002/11/23 11:37(1年以上前)
すみません説明不足でした。
「再生→すぐ一時停止→速度調節→繰り返し再生」で
できないのでしょうか。また1ファイルの部分的個所を
速度を変えて繰り返し再生(曲の30秒から45秒の間を
繰り返し再生)とかできないでしょうか。
質問の連続ですみません。
書込番号:1084360
0点
2002/11/26 00:50(1年以上前)
フニャックさん、こんばんは。
> 「再生→すぐ一時停止→速度調節→繰り返し再生」
これは私も思い付きませんでした。 早速、とばかりにテストしてみましたが... 重大な欠点を発見しました。 [繰り返し]のところでタイムスケーリングの速度調整用スライダーが何とリセットされてしまうのです!
ということで、ほんの数秒の短いファイルには全く使えないという結論に至ってしまいました。 残念です。
書込番号:1089878
0点
2002/11/27 09:09(1年以上前)
ウォルフガングさん、おはようございます。
多少面倒な方法ですが、短いデジタル音声ファイルなど
は一度MDなどに落し、アナログ録音で先頭に無音を
入れて繰り返し再生でWAVファイルを作ったり、
同様の方法を繰り返して速度をさらに落としたり
(楽器の練習に使用するので多少の音質劣化は気に
しないです。)など工夫してやってみればいいかなと
思い、購入しようかと思います。
ウォルフガングさんにいろいろ教えていただいたおかげで
購入する決断ができました。
一方的で無礼な質問にご親切な回答をしていただき感謝
しています。ありがとうございました。
早速次の休暇に買ってこようと思います。
書込番号:1092608
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBXGY (Extigy)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/11/21 0:24:05 | |
| 0 | 2004/02/12 18:44:24 | |
| 0 | 2003/08/23 18:43:42 | |
| 2 | 2003/07/22 20:29:36 | |
| 1 | 2003/03/27 12:36:50 | |
| 1 | 2003/08/18 4:28:00 | |
| 8 | 2003/02/10 5:49:35 | |
| 0 | 2003/01/18 17:33:09 | |
| 5 | 2004/08/21 0:48:25 | |
| 0 | 2003/01/13 7:24:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




