『製品を買いましたが』のクチコミ掲示板

2003年 9月下旬 発売

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB サラウンド機能:7.1ch 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)の価格比較
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のスペック・仕様
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のレビュー
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のクチコミ
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)の画像・動画
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のピックアップリスト
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のオークション

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)の価格比較
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のスペック・仕様
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のレビュー
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のクチコミ
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)の画像・動画
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のピックアップリスト
  • USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

『製品を買いましたが』 のクチコミ掲示板

RSS


「USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)」のクチコミ掲示板に
USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)を新規書き込みUSBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

製品を買いましたが

2004/01/23 21:58(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

スレ主 オールドパーさん

ラジカセのヘッドフォーン端子から,この本機の入力端子へ。
それからPCのUSB端子へ接続。
昔のカセットをCDに焼きたいと思い買ったのですが,
ボリュームをいっぱいに上げても,蚊の鳴くような音で録音できる状態じゃありません。
ラジカセのヘッドホーン端子は,ダメって事でしょうか?
詳しい方がいらしたら教えてください。

書込番号:2379503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/23 22:34(1年以上前)

だめでしょうねぇ。
こんぽとかないの?

書込番号:2379660

ナイスクチコミ!0


せばすさん

2004/01/24 01:41(1年以上前)

この製品を使っているわけでは、ありませんが、できると思いますよ?。ぽかミスをしているような・・・。

書込番号:2380575

ナイスクチコミ!0


がにめでさん

2004/01/25 03:02(1年以上前)

私は出来ましたが。
ただし、ラジカセのボリュームかなり上げました(ほとんど目一杯)。
ヘッドホン端子の信号って電圧的には意外と低いんですね。
知らんかったです。
とりあえずレベルメータが振り切るところまでは行きます。

私もこの製品を3日前に購入して、いろいろ録音して遊んでるところです。

ラジカセの電圧出力の能力不足なのではないですか?

ちなみに携帯FMラジオのヘッドホンジャックから取ってみたら、ボリューム一杯まで上げても、レベルメーター半分くらいしか行きませんでした。

「蚊の鳴く」ほどではないですが、やはりヘッドホンジャックはそんなものかも知れないですよ。

それか、ヘッドホンジャックの接触が劣化しているだけ、という事は無いでしょうか?

書込番号:2384570

ナイスクチコミ!0


スレ主 オールドパーさん

2004/01/25 08:18(1年以上前)

ありがとうございます。
勿論左右25Wコンポもありますが,出力としてはヘッドホーン端子からになります。
がにめでさんの書かれているように,ボリューム,エックスパンドを最高に近く上げないと無理でした。が何とかできました。
皆さん有難うございました。

書込番号:2384880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/25 10:42(1年以上前)

いくらあげてもねぇ。インピーダンスとかが違うからだめだよ
しかも音的にダイナミックレンジ低くなるし、ナローバンドになっちゃう。

抵抗入りケーブルは使わないでやってみてもいいかとは思うけど

書込番号:2385244

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)
CREATIVE

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

USBAGY2N (USB Sound Blaster Audigy 2 NX)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る