Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)

Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)ADAPTEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬



インターフェイスカード > ADAPTEC > Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)
手持ちのRAIDカードAreca-1680ix-16とAreca-1261ML・とこのかーど5805と試してみましたがまともに使えたのは5805だけでした。
2chとかでは1231MLでスコアーが出るような書き込みがあったらしいですけどうちの1261MLでFailのままでした。
構成はCPUがCore-i7 965でメモリーは2GB×3 VGAは4870X2にPT-1とHDRECS挿してます。
まあ他のところで成功された物もよく書かれてますのでできて当たり前なんですが使用感としてはX25Eを4台でストライピングさせるより操作ははやいです。
あとX25Mが4台と5805に載っておりICH-10RにX25E2台でストライピングさせてます。
HDDがないと静かではありますね。
9010は最近モデルチェンジしたようで上蓋に穴がたくさん開くようになり内部温度もかなり下がったようです。
今のところこれを使う場合性能的にはベストなRAIDカードですね。
画像はリードもライトもキャッシュONです。
書込番号:8966395
2点

Solareさん こんにちは
左端の画像4KのRead/WriteはANS-9010のものなんでしょうか?
また、右端の画像のSSDの4Kの数値もすごいことになっている気が・・・
RAMディスクのメモリはUMAXとかの安いものでも大丈夫なんでしょうか?
書込番号:8968132
0点

R_Nakajiさん
>左端の画像4KのRead/WriteはANS-9010のものなんでしょうか?
データ的には他のSSDと比べてもそんなに良い方ではないですね^^
>右端の画像のSSDの4Kの数値もすごいことになっている気が・・・
これはArecaのカードのキャッシュを2GB積んでますのでその効果だと思います。
>RAMディスクのメモリはUMAXとかの安いものでも大丈夫なんでしょうか?
結構メモリーの相性があるみたいです。
でもUMAXのDDR2-800でOKでした。
4GBのバルクのメモリーでは認識できなかったのでVISTAのインストールだと2GBメモリーが16枚で9010が2台いるので5インチベイが2ついるのとSATA端子が4ついるので32GBのストレージを扱う割にはスペース効率悪すぎです・・・(2.5インチSSDなら5インチベイ2段で8台入ります)
数値は大したことないですが、ソフトの起動などでは安定してX25Eより早く感じます。
書込番号:8969354
0点

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/sp_acard.html
これだと単体で4KのRead/Writeが80MB/s前後だったので・・・
けどRAMディスクにOS入れるわけにもいかないし、ソフトのキャッシュに割り当てる
のも贅沢すぎる気がします。
書込番号:8969916
0点

R_Nakajiさん
Solareさんのスレ本文とレス文章からしますとOSに使用されてるのでは?
私はてっきりRamPhantom3か何かでSSDへのバックアップをとりつつANS-9010の2個
にOS入れて使われてるのだと解釈しましたが・・・。
書込番号:8970005
0点

OS入ってます(VISTA)。
たぶんストライピングサイズで違うんでしょうけど、私の場合ストライプサイズ1024です。
R_Nakajiさんご紹介のページだと少ない方が良いようですね。
あと電源も最初ACアダプターから4ピンに変換するやつ使ってたんですけどこれだとストライピングモードでは何故か使えませんでした。
ACARDのオプション品は一応注文中ですが、一応3〜4時間は電源切っても大丈夫ですしフラッシュカードも入れてるんで、今のところあまり気にせず使ってます。
書込番号:8970262
0点

>>一応3〜4時間は電源切っても大丈夫ですし
そんなんですね 知りませんでした
CFから書き戻しだとOS起動にものすごい時間かかりそうですがどうなんでしょう?
外付け電源があれば停電がなければ大丈夫そうですね
ただメモリ2GB*8の16GBでXPは大丈夫でもプログラムのインストールはきついかなと思っています
(2台買うにはお金が・・・)
書込番号:8978982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADAPTEC > Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/02/15 12:37:16 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/15 12:15:26 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/28 11:39:16 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/15 11:28:26 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/14 13:00:31 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/11 16:33:30 |
![]() ![]() |
19 | 2010/03/04 1:10:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/15 3:30:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/15 3:12:59 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/23 22:28:58 |
「ADAPTEC > Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)」のクチコミを見る(全 163件)
この製品の最安価格を見る

Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





