GH-EXC-ESA2 (eSATA/RAID)
[GH-EXC-ESA2] Expressカード用eSATAインターフェイスカード。価格はオープン
GH-EXC-ESA2 (eSATA/RAID)グリーンハウス
最安価格(税込):¥2,864
(前週比:-289円↓)
発売日:2008年 5月下旬



インターフェイスカード > グリーンハウス > GH-EXC-ESA2 (eSATA/RAID)
eSATA接続の早さにひかれこの製品を購入しました。
PCはDELLのノートのvostro1510で、この製品をexpressカードスロットにさして、
裸族のお立ち台 COOLING FAN eSATAプラスにつなげています。
が、USB接続だとマイコンピューターに表示されるのですが、eSATAで接続する
と、マイコンピューター上に表示されません。
eSATAで接続した状態で、デバイスマネージャーで見てみるとSCSIとRAIDコントローラーの下に、HDDは表示されるので、物理的にはつながっていると思うのですが、どうしたら
マイコンピュータ上に表示させることができるようになるのかがわかりません。
ちなみに、裸族にさしているHDDはWD10EADS-M2B (1TB SATA300)(WESTERN DIGITAL)
です。
USB接続では普通に認識されるので、HDDはUSB接続でフォーマットしました。
同時接続はできないということで、USBケーブルを外して、eSATA接続のみ
にした時の現象です。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。<(_ _)>
書込番号:9947626
0点

>ぱす100さん
こんにちは
小生この機種を2台とも持っていないので詳しくわかりませんが裸族の電源をPCよりも先にONしていませんか?
小生の二世帯住宅はPCよりも先に電源を入れておくと認識できません(USBはホットプラグなんでO.K)
あるいはドライバがうまく当たっていない可能性もあるのでドライバを削除してWINのドライバ更新から最新バージョンをインストすればうまくいくかも
このカードを購入してから自動で2回ドライバ更新があり、手持ちの二世帯住宅とサブのDELL9400では問題なく表示されていますよ
書込番号:9947827
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グリーンハウス > GH-EXC-ESA2 (eSATA/RAID)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/12/21 0:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/02 11:50:25 |
![]() ![]() |
9 | 2010/01/19 22:29:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/29 1:06:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/04 15:18:49 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/27 22:46:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/23 0:29:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/18 10:42:40 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/21 16:30:18 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/10 23:40:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





