PCケース > COOLER MASTER > ATC-200-MX1
現在、このケースにTORICAの「静」PW-320NF をつけて使用しています。
風切り音も気になるのですが、最近、振動が「ブーン、ブーン」と振動しだしました。(多分電源だと思うのですが・・・・G4TiのFANかも?)、
それで、電源を変えようと思うのですが、皆さんのお勧め電源
(静かで安定性が高い電源)教えてくださいませ。
書込番号:1052319
0点
2002/11/08 03:59(1年以上前)
すみません、
300W〜400Wくらい(AthlonXP対応)
予算、最高15kくらい
でお願いします。
書込番号:1052331
0点
300Wならニプロン製を押したい所ですが、ちょっとばかり予算OVERかも。
安定性の面では国産電源だけあって、ダントツブッチギリです。
〜400Wとなると使用経験有りの中では、ENERMAXかな。
そこそこ安定してるし、最近のはFANコントローラーが付いているので音の面でもOK.
これも予算少しOVERするかもしれないけど、ANTEC480もいい電源です。(FANがBLUEに光るらしい)
参考に成りましたでしょうか?
実は私もDUAL用に電源探している最中なんです。
ENERMAXの新型にしようと思ったら、キチガイみたいな値段してるし、、、
いっそのことニプロンの、サーバ用1000Wにしてやろうかとか思案中なのであります。それかENERの651あたりで無難に安く手を打つかとか。(以前持っていたのだが、改造し過ぎでぶっ飛んだ!)
書込番号:1052338
0点
2002/11/08 06:29(1年以上前)
EPoX びっきー改!さんどうもです。
ニプロン製の電源「PCSA-300P-X2S」見てきました、安定性はいいですね〜
でも家ではパワー不足かも(あぅ)
ANTEC480、ファンタイプ3種あるんですね。気に入りました。
ANTECにしようと思います。
ただ調べたら
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/image/cmc3.jpg
なんで、下のファンガードを外さなきゃならないかもしれませんが(笑)
ありがとうごいます。すごく参考になりました。
BestGateさんで価格調べてみます。
また困ったことがあったら、ご助力お願いします。
書込番号:1052384
0点
リンク先見ましたけど変わった形してますね。
書込番号:1052403
0点
2002/11/08 07:09(1年以上前)
そうですね、強度上げるためなんでしょうか?(振動等?)
電源大きさあうかな?
調べてたらこんなサイト見つけました
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/
結構いろんなのがあるんですね。
書込番号:1052421
0点
ココは私がたまに参考にさせてもらっているサイトであります。
書込番号:1052433
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COOLER MASTER > ATC-200-MX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2002/11/12 6:42:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







