電源のファンが高負荷時にうるさかったので交換しました。交換したファンの回転を常時1000回転ぐらいで使っています。動画のエンコードをするとこの電源の温度が50度以上になってしまいます。そうするとやっぱり寿命が縮まるのでしょうか?パソコンの内部にも影響がでそうでちょっと心配していますが今のところ安定して動作しているので使い続けています。
書込番号:2986782
0点
2004/07/04 01:27(1年以上前)
当然ながら、温度が上がれば電子部品の寿命は短くなります
ゆえに電源の寿命は短くなります
ファン交換前からどのくらい温度が上がったのかによるが、
特に、短寿命の電解コンデンサを考えれば、
10度あがれば、寿命半分になります
連続稼動や、信頼性を重視するならば対策したほうがよいかもね
書込番号:2991048
0点
「オウルテック > SS-400FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/01/10 18:05:37 | |
| 7 | 2005/03/31 21:52:25 | |
| 0 | 2005/03/07 0:10:21 | |
| 3 | 2005/02/18 16:40:16 | |
| 1 | 2005/02/18 15:19:12 | |
| 2 | 2005/03/21 16:29:51 | |
| 6 | 2005/02/02 2:17:00 | |
| 18 | 2005/01/31 22:06:31 | |
| 3 | 2005/01/18 7:30:24 | |
| 3 | 2004/12/21 2:08:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






