『D-snap&clie』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:95g 撮像素子:CMOS 1/4型 D-snap SV-AV30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap SV-AV30の価格比較
  • D-snap SV-AV30のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV30のレビュー
  • D-snap SV-AV30のクチコミ
  • D-snap SV-AV30の画像・動画
  • D-snap SV-AV30のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV30のオークション

D-snap SV-AV30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月 2日

  • D-snap SV-AV30の価格比較
  • D-snap SV-AV30のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV30のレビュー
  • D-snap SV-AV30のクチコミ
  • D-snap SV-AV30の画像・動画
  • D-snap SV-AV30のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV30のオークション

『D-snap&clie』 のクチコミ掲示板

RSS


「D-snap SV-AV30」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV30を新規書き込みD-snap SV-AV30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D-snap&clie

2003/04/14 01:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

D-snapで撮った動画をclieで見られたらな〜っと思っているのですが、
可能なのでしょうか?
もしも可能であれば、簡単な方法をご伝授下さいませんでしょうか?

書込番号:1487867

ナイスクチコミ!0


返信する
isdsさん

2003/04/14 22:02(1年以上前)

clieも型番によって、違いがあるのでしょうが、以下はソニーのクリエの
サイトからの抜粋です。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NZ90/feat2.html#C
>付属のパソコンソフト「Image Converter」を使えば、パソコンに保存した
>デジタルビデオ映像(AVI形式)やMPEG1形式、QuickTime形式の動画を形式
>変換し、「クリエ」で楽しめます。
このソフトを使えばいいのではないでしょうか?

書込番号:1490027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringziさん

2003/04/14 23:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。使っているclieはTG-50というもので、
ソフトはPCにあるものの、D-snapで撮った動画はASFという形式なので、「Image Converter」では変換出来ないようなのです。
ASF形式をAVIかMPEG1形式に1度変換しなくてはいけないのかな〜。
動画のことは、D-snapが初めてだったもので、ここの方が詳しい方が
多いかな〜っと思いまして質問させていただきました。

書込番号:1490470

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/04/15 00:10(1年以上前)

>ASFという形式なので、「Image Converter」では変換出来ない
>ASF形式をAVIかMPEG1形式に1度変換しなくてはいけないのかな〜。
おそらく、一度コンバートが必要だと思います。
AV30も同じことでコンバートが面倒なので(苦笑)
単純にaviや、mpeg1へのコンバートだったらTmpgencがお勧めだと思います。
なんと言ってもフリーソフトなので^^;

QuickTime形式なのでQuickTimeProをお勧めしたいところですが、
私自身確認できていないので余りお勧めはできません。
私の環境でQTProで変換しようとすると、ファイルが壊れてしまいます。
他の方でD-snapのデータをQTProで変換したという方が
いらっしゃればよいのですが・・・。

書込番号:1490627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringziさん

2003/04/15 00:42(1年以上前)

isdsさん、ありがとうございます。早速Tmpgencのサイトへ行って調べてみましたが・・・・、Pen4推奨とのこと。家PCはPen2でした。
う〜、難しそうですね〜。
やっぱり、D-snapとclieの2個携帯することになりそうだな〜。
なんでも1個で済まそうってのが甘い!んでしょうね〜。
動画はしばらくD-snapのみで遊ぶことにします。
また宜しくお願いします。

書込番号:1490774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > D-snap SV-AV30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
参考:Vistaでのasf動画の再生について 2 2008/07/25 21:34:41
MOOCS PLAYER 0 2006/02/22 13:10:35
電源が勝手に・・・ 0 2005/10/08 20:10:03
悩んでいます。 9 2005/08/26 11:54:13
誰か教えてください。 3 2005/08/22 15:23:59
SDカードとSD-Jukeboxの相性について 2 2004/11/11 22:24:25
SDカードの容量について 1 2004/08/27 0:48:52
皆さんは大丈夫ですか? 2 2004/08/09 22:16:35
動画再生 2 2004/07/31 4:18:33
musicについて 2 2004/07/22 15:36:00

「パナソニック > D-snap SV-AV30」のクチコミを見る(全 959件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D-snap SV-AV30
パナソニック

D-snap SV-AV30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月 2日

D-snap SV-AV30をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る