『ワイコンレポートCレイノックスHD3032PRO(さすがの力)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:356万画素 Xacti DMX-HD1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1000の価格比較
  • Xacti DMX-HD1000のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1000のレビュー
  • Xacti DMX-HD1000のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1000の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1000のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1000のオークション

Xacti DMX-HD1000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月中旬

  • Xacti DMX-HD1000の価格比較
  • Xacti DMX-HD1000のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1000のレビュー
  • Xacti DMX-HD1000のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1000の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1000のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1000のオークション

『ワイコンレポートCレイノックスHD3032PRO(さすがの力)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD1000」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1000を新規書き込みXacti DMX-HD1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1000

スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件
別機種
当機種

最広角端 左下ややケラレ

最後です。

レイノックスのHD3032PROです。ワイコンというか0.3×なのでセミフィッシュアイでしょうか正式には。
結構HD1000に使われている方が見えるようです。
私はHV10に以前から使用していますがとにかく素晴らしいワイコンです。これを使ってから広角中毒というか広角レンズが作り出す素晴らしい子供達の動画や静止画の虜となりました。
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/hd3032pro/index.htm

本当、ビデオカメラの世界も単焦点広角カメラが出てもいいのでは?なんて思ったりもしてます。

ただその性能と引き換えにサイズは大きいです。HD1000純正の0.7×ワイコンくらいはあるのでしょうか?
しかし室内では略、つけっぱなし状態です。
HV10での使用時でも高性能でしたがHD1000での使用感はいいです。
ただ静止画 最広角端ではHV10では無かったのですがHD1000では左上下に僅かなケラレが出ます。まあ私的には許容範囲ですのでそのまま撮影していますが。

HV10使用時は静止画は広角11.4mmという凄い広角で使用していましたがケラレが出なかったのでこれはカメラとの相性なのか、カメラのレンズの大きさによるものなのか?・・・・

HD-3032は以前は入手が困難でしたが最近は結構買えるみたいです。ヤフオクにも1万円そこそこで先週出てました。室内用に持っていても損はないと思います。
ただ勿論、湾曲はでますのでそれに抵抗のある人は厳しいかも?
私は湾曲は抵抗無いので・・・・

動画は下記です。
http://gya.jp/~bbs1/broadband/

一応、今持っているワイコンはこれで全てです。ただ来週、0.5×でROWAのワイコンくらいのサイズの黒い奴をヤフオクで落としましたので届いたらまた報告します。

書込番号:7725210

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/04/26 16:21(1年以上前)

3032PROの周辺解像はすごいですよね。
高精細なHDカムは、広く撮るとホントに面白い。

最近レイノックスからソニーSR12のワイコンサンプルが出ましたが、周辺解像は0.5倍の
5050PROと比べてもはるかに優れていますね。

3032PRO
http://www.raynox.co.jp/actualimage/video/hdrsr12/sr12_hd3032pro_1x_city.jpg
5050PRO
http://www.raynox.co.jp/actualimage/video/hdrsr12/sr12_hd5050pro_1x_city.jpg

湾曲はフィクス撮りなら私もあまり気になりません。
ムービー好きならば確保しておきたいワイコンですね。
(えーレンズ脱着なんて嫌ー、とか言う人は別です)

>ビデオカメラの世界も単焦点広角カメラが出てもいいのでは?

欲しいですね。
3032みたいに歪曲残した低価格レンズでも、画像エンジンでリアルタイム処理すれば
広角・高画質を両立できるんじゃないかな?

書込番号:7725381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2008/04/26 16:42(1年以上前)

私は、3031を使っていますが、この系は、軽くて、性能が良いので
重宝しています。

書込番号:7725456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/26 23:21(1年以上前)

sezorikaさん

レポートありがとうございます。

やっぱり良いですね!
とっても欲しくなってきました。
この前、買ったのは、オークションに出そうかなぁ・・・(汗)

新たに購入したものもまたレポートをお願いします!

書込番号:7727151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/13 11:04(1年以上前)

このコンバーションレンズを注文してやっと在庫切れで入手したのですが40.5MMのアダプターが付属では入ってなくこれはこのメーカーに注文すればあるのでしょうか?また代用なのでしょうか?もしわかれば型番を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7801533

ナイスクチコミ!0


ash1000さん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/14 13:05(1年以上前)

申し訳ないのですが、動画のサンプルのリンクが切れています。
RaynoxとRowaのものをUpしていただけませんか?

是非参考にさせていただきたいと思います!

書込番号:7806218

ナイスクチコミ!0


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2008/05/14 15:26(1年以上前)

赤帯おやじさん、何度も同じ書き込みしていますが、検索すればすぐにヒットしますよ。本当に困っているなら自分で少しは探さなきゃ・・・。(^_^;)

書き込みID:7801236
http://bbs.kakaku.com/bbs/10067610062/SortID=7801157/

書込番号:7806572

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が落ちなくなってしまいました。 2 2016/04/28 23:25:55
内臓電池 12 2020/11/07 4:01:07
14,980円!! 0 2012/02/02 22:50:34
演奏会の録画用に購入 0 2011/09/17 13:23:58
ズームレンズ 2 2011/07/16 11:18:48
BRAVIAでの再生 1 2010/10/31 0:59:49
panasonicのAVCHD規格って何ですか? 9 2010/08/23 14:59:52
Blu-rayレコーダーにダビング 2 2010/03/08 16:12:41
DVD編集ソフト(MovieWriter5forSANYO)について 3 2010/02/03 0:26:05
Xacti DMX-HD1010 1 2010/02/08 12:08:47

「三洋電機 > Xacti DMX-HD1000」のクチコミを見る(全 6425件)

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1000
三洋電機

Xacti DMX-HD1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月中旬

Xacti DMX-HD1000をお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング